
私の株式ポートフォリオを公開します。2020年6月後期。
円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 20,793,572......
円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 20,793,572......
ひとまず75日線(赤色)までは戻しましたが頭を打ってしまって、さてここからがどうかというところ。 6月は......
地合いが悪い中、75日線(赤色)をあっさりと割ってスタートしてしまった最終週。日足ではガタガタな体勢になり......
25日線(紫色)は完全に下向きになり、あっという間に75日線(赤色)での攻防に。 まさかの「アメリカディ......
25日線(紫色)どころか、75日線(赤色)に絡んできそうな動きとなった本日。 少し厳しい言い方ですが、今......
昨日の反応はちょっと欲張りすぎたか、本日は売り一辺倒に耐える一日。 確かに浮足立ちますが、冷静に考えるな......
まずこの「再開」が正しいかどうかですが、本日11:00の段階では、「米ウォルト・ディズニーと協議の上、再開......
今週も15,000円ラインを守ることができるか?日経平均よりも少し下げて始まった6月後半です。 今週も、......
今日から5都道県との往来が緩和されました。 それが理由かどうかは微妙ですが、本日はなんとか反発。25日線......
二番底があるのかないのかで、怯えながらも騙し騙しで何とか安定してしまっている最近の動き。 プチデッドクロ......
なんだかこの、想像相場という言い回しが気に入って、毎日連呼しております(笑)。 本日も特に大きな動きはな......
昨日の「やる気満々心理」が早くも爆発したか、東証1部の値下がり銘柄数はたったの48で全面高。 しかしオリ......
5/11から一ヶ月以上に渡る25日線(紫色)上のフライト、そして平均線の大きな底上げ、正直に、お疲れさまで......
円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 22,134,379......
昨晩の米国ショックの影響も、ひとまずは杞憂に終わってほっとしています。 結局25日線(紫色)まで降下せず......
本日はもうタイトルの通りで、恐れ入ったという感想しかありません。 寄り付きから窓を開けて下げる日経平均に......