終値14,385円。オリエンタルランド株、株主総会は無事終了?

25日線(紫色)は完全に下向きになり、あっという間に75日線(赤色)での攻防に。

まさかの「アメリカディズニー開園延期」が影響してしまったか、日本の開園発表からたった3日で【1,075円】の落下は結構な落差です。

スプラッシュマウンテンの差別問題も上がり、突然また慌ただしくなりました。

米ウォルト・ディズニーは25日、テーマパークの人気アトラクション「スプラッシュ・マウンテン」の設定を変更すると発表した。同作品はかねて黒人の歴史に誤解を生むとの指摘があった。

ディズニー、アトラクションの設定変更 黒人描写で:日本経済新聞

ちなみに、下のニュースはどうでもよいです😅

「TDRのチケットを4月からの料金引き上げを前に多めに仕入れたが、使えないため買う人が少ない」。東京都内のある金券店では嘆く。

ディズニー再開でも浮かぬ金券店 優待券使えず:日本経済新聞

↑今日の終値、週足で見ても25日線に引っかかる形で、いよいよ勝負ポイントですね。

週足の75日線(赤色)を下抜けたのは、過去3年で見ても、今回のコロナ暴落時と4月末の本決算発表直後のみです。

チャートの流れからすれば14,000円を割ってくる率は低いようにも見えますが、何より今は出来高も跳ね上がっており、いつでも不測の事態が起きやすい状態にあることは注意したいところ。

開園が決定してその条件が公になった今、ある程度の損益も計算できるようになり、一旦は現実を突きつけられる段階に入ったのかなというところですね。

そんな本日は株主総会日でした(実は一昨日まで出席予定でした。残念😣)。

今年もちゃちゃ丸さんのツイートを追っていましたが、改めて株主優待券というのは「パークを体験してもらうためのオマケ的な位置づけ回答」もありましたね。

今回の質問は10問。ちゃちゃ丸さんのツイートにはQ&A形式でその全てが書かれておりますので、ぜひご確認ください。

本日の日経平均は3日ぶり反発。東証一部の値上がり銘柄数は1614(74.7%)、値下がりは496、変わらずは58銘柄でした。

前日の米株式相場の上昇を受けて運用リスクを取りやすくなった個人投資家の買いが優勢だった。一方、上値追いの材料には乏しく、機関投資家や海外投資家は積極的な取引を見送った。

東証大引け 3日ぶり反発 個人の買い優勢 商いは低調:日本経済新聞

■日経平均:22,512.08円(+252.29円 / +1.13%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【14,385円】(-125円 / -0.86%)

■最高値:14,520円(13:23)
■最安値:14,195円(10:03)
■値幅:325円
■出来高:1,346,800

他の方のツイートでは、総会でところどころ野次が飛び交ったようですが、総会時から終了直後は反発傾向にあり、13時過ぎには一時プラスに転じる場面も。

結果的にはマイナスで終わってしまいましたが、ひと山は越えたかなという、どこか安心感もあります。

結局3〜4月に一度落ち着いた14,000円に戻ってきましたが、やはり今はこの辺が身の丈に合った水準だったのですかね。

未来に期待して夢を買うか、それとも現実を直視して売りにまわるか。

仁義なき戦いはまだまだ続きます。

↑しかし昨日のチケット争奪戦は凄まじかったようです。同じような「6時間アタック」のツイートが延々と。これを見てなんだか勇気が出ました。お疲れさまでした。

私は期待して夢を買います。

2020年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 22,134,379......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク

フォローする

関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る