
終値12,130円。オリエンタルランド株、好決算で今年2番目の急上昇。
正直、想像以上の上昇に驚いております。そして嬉しいのは25日平均線(紫色)が再び上を向いてくれたこと。 ......
正直、想像以上の上昇に驚いております。そして嬉しいのは25日平均線(紫色)が再び上を向いてくれたこと。 ......
本日16:00、予定通り1Q決算発表がありました。 いつものように先走る、本日5:30時点での日経新聞の......
配当 銘柄 区分 配当 税引き後 グラクソ スミスクライン ADR 特定 ......
いつもありがとうございますユメカブです。 オリエンタルランドはなんとか6月最後の終値【11,625円】に......
スタートラインというのは、本日の終値。11,625円は6月最終日の株価になります。7月は現在10勝8敗1分......
11,625円。 これは6月最終日の終値です。7月がコレを超えるにはあと50円。夏枯れも含んでの苦しい局......
7月は引き続きもみ合いが続くオリエンタルランドですが、7月初旬と明らかに違うのは平均線の失速。今までであれ......
明らかに下がっている25日平均線(紫色)。11,600円は確実に割ってしまいました。そしてとにかく「人」が......
もう誰が見ても完全に下を向きましたね、25日平均線(紫色)。 さあ、辛抱どころですよ。 本日の日経......
なんとかプラスで引けてくれましたが、今日は25日平均線(紫色)は確実に下を向いたのが確認できると思います。......
売られるのは想定内でしたが、今日はちょっと売られすぎました。もちろん4連騰はならず。 昨晩の米市場は......
Photographer: Tomohiro Ohsumi|bloomberg 久しぶりのコラム的な投稿......
11,800円台の着地は、6/22以来です。地合いの良さもありますが、思わぬ跳ねで逆にびっくりしております......
2週間ぶりに25日平均線(紫色)の上に浮上。今日は地合いにも助けられました。 昨晩のダウは微増、ナス......
いつもありがとうございますユメカブです。 オリエンタルランドは引き続き25日平均線下を飛行中。6月最後の......
とにかく日経平均が強すぎました。これにはさすがにオリランドも便乗。25日平均線(紫色)は完全に11,600......