終値15,260円。オリエンタルランド株、出来高高い8月。

またも降下はしてこないのか?

今回7/1から25日線(紫色)を上抜けし、お盆が過ぎてもいまだ安定。

2月、5月とあえて違うところを見つけようとすれば、25日線からの高度が比較的控えめな部分が挙げられます。

15,000円を抜けて、最も高い位置で引けた8/8でもその高度は800円に満たず、この辺も大きな落下を誘発せずに推移できる理由になっているのかもしれません。

省エネ飛行✈️

特に8月は、米国も日経もあれだけ揺れたのに、それをほとんど感じさせないほど力強いです。「そろそろ…そろそろ…」がまだ起きておりません。

加えて今日の上昇も、まさかの一日となりました。

本日の日経平均は辛くも反発。とはいえ東証一部は値下がり銘柄が54.4%。昨晩の米国は強かったんですけど苦しい結果に。

時間外取引で米長期金利が低下したことで日米金利差の縮小観測から外国為替市場で円高・ドル安となり、利益確定売りが出て日経平均は下げに転じる場面があった。

東証大引け 小幅反発 米株高を好感 円高が上値抑える:日本経済新聞

■日経平均:20,628.01円(+9.44円 / +0.05%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【15,260円】(+95円 / +0.63%)

■最高値:15,270円(10:25)
■最安値:15,125円(12:30)
■値幅:145円
■出来高:500,600

日経が出来高不足に喘ぐ中、オリランドの出来高は若干高め。

今年は増税をどのように乗り切るか、という課題もありますが、首尾よく抜けられそうな気もしています。

と言うのもここは決して安売りをする企業ではないので、たとえ数百円の値上げがあったとしても、それが理由で入場者数が落ちるとは思えません。

来年以降の毎年続く近未来のイベントを考えても、本当に、2014年の奇跡が起きそうな様相も呈してきました。

2017年比では、今年は若干の高角度。

こちらはかなりざっくりですが、2014年比ではほぼ同角度となります。

しかし2014、2017と確実に違うことは、今年は5月からの跳ねではなく、1月から伸び続けているということ。

いつ来てもおかしくない調整局面。このスタミナ、どこまで続くのでしょうか。

2019年の株価の推移はこちら

いつもありがとうございますユメカブです。 8月8日、オリランドの株価はついに15,000円を突破しました......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク
関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る