昨日の引け成り15万の買いが勢いづけたか、はたまた単にFOMC明けの地合い通りか、陰線ながらもかろうじて反発。ちなみに今日の引け成りは8.8万の売りです。
いずれにせよ週足最終ラインはキープ。この画像の左側部分が昨年の7月ですから、最悪昨年同様に若干割ってくることも視野に入れつつ慌てずに立ち回りたい局面、やはり揉み合うということは、この位置は意識されている方も多いのでしょう。
さて、今日は目標株価の発表が1件。JPモルガンさんで「Overweight継続」の「25000円 → 20900円」。前回2月の25000円が少々思い切ったものでしたが、20900円もなお高い位置。ちょうど今75日線が走っているところですね。
ただ75日線は現在半月で約400〜500円下げており、このまま行くと決算までに20000円近くまで下げてくることも予想されます。昨年は6/23に一度Gクロスをしておりますが、今年はまだ25日線も反転したばかり。クロスは少し先になりそうです。
現在の25日線は18750円近辺。まずはこれを抜けないとですが、昨年の力の無さを思い返すとやっぱりちょっと苦しいかもですね。
ところで先程、LINEでキッズサマーファンキャンペーンの告知が届きました。
6月27日(月)から8月31日(水)までとのことで、4~11才(小学生なら12才もOK)のお子さま対象の料金詳細は以下の通り↓
安いですね〜。確かにこう見ると、小学生高学年ならまだしも特に幼児の5,600円は改めて高額にも思います。先日の発表から株価的には特に影響はなかったようですが、子連れファミリーが増えてくれるかどうか。
【公式】東京ディズニーリゾート・キッズサマーファン!キャンペーン
本日の日経平均は5日ぶり反発。東証プライムの値上がり銘柄数は1216、値下がりは561、変わらずは61でした。
米連邦準備理事会(FRB)がインフレ抑制に強い姿勢を示し、米金融政策を巡る不透明感が和らいだことから、前日の米株式相場が上昇した。この流れを受け、東京市場でも幅広い銘柄に買いが入った。
■日経平均:26,431.20円(+105.04円 / +0.40%)
本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【18,175円】(+90円 / +0.50%)
■最高値:18,465円(09:24)
■最安値:18,085円(14:13)
■値幅:380円(前日終値より)
■出来高:832,600
■引け成り:88,900売り