2021年7月の配当と株主優待。配当は前年比で178%アップ。

うっせーうっせーうっせーわ!

配当

銘柄 区分 配当 税引き後
シスコシステムズ 特定 18.50ドル
(2,013円)
13.31ドル
(1,445円)
MAXIS米国株式(S&P500)上場投信 特定 4,230円 3,706円
グラクソスミスクライン NISA 20.00ドル
(2,191円)
19.72ドル
(2,191円)
グラクソスミスクライン 特定 8.95ドル
(980)
7.03ドル
(781円)
ウエストパックバンキング NISA 35.63ドル
(3,914円)
35.23ドル
(3,914円)
ウエストパックバンキング 特定 66.43ドル
(7.298円)
52.28ドル
(5,817円)
VOO 特定 13.33ドル
(1,475円)
9.59ドル
(1,059円)
コカ・コーラ 特定 21.00ドル
(2,311円)
15.13ドル
(1,658円)
VTI NISA 0.68ドル
(74円)
0.62ドル
(68円)
VTI 特定 4.73ドル
(518円)
3.42ドル
(373円)
VHT NISA 6.99ドル
(765円)
6.30ドル
(690円)
合計   25,769円 21,702円
昨年同月比   +16,255円 +13,896円

昨年夏は無配になったウエストパックバンキング(結局無配は昨年7月だけでした)。

配当は現在3.7%まで下がってますが、やはりこれが入ると大きく、銘柄はさほど変わらずも前年比税引き後で【+13,896円(+178%)】でした。

また、MAXIS米国株式(S&P500)上場投信の配当は、昨年税引前で「2,430円」でしたが、なんだか「4,230円」に跳ね上がってました。こちらは90株の所有ですから、1株あたり47円。

計算したら利回りは0.34%で決して高くはないのですが、コロナショック時の降り注ぐナイフの中で血だらけになりながらのナンピン攻撃が功を奏し、1年半で40%近くの上昇幅を加味すれば、やはりS&P500、してやったりです。

ネオモバやauカブコムでも同銘柄を所有してますので、そちらでも人知れずちょこちょこ配当を頂いていてました(画像はネオモバ)。

ところで、昨年よりこのような米ETFなどの二重課税分があらかじめ調整されて振り込まれているのをご存知でしょうか。

楽天証券の説明が一番わかりやすかったです(投資信託等に係る二重課税調整について)。

住民税5%分には適用されないなど細かな計算は置いておいて、改正後はほぼ外国税の10%が調整されている(引かれていない)のがわかります。今回の分配金を計算しても、この計算式とピッタリ同じ数値になりました。

ちなみに対象商品は以下とのこと。

・公募投資信託の普通分配金
・ETFの分配金
・上場REITの分配金
・JDRの分配金

米国株も早くこうなってくれると嬉しいですね。

株主優待

①東京個別指導学院(2月クロス分):図書カード1,500円分(7/2着)

2月のクロスがやっと届きました。ちゃんと簡易書留で要ハンコです。とはいえ最近本はほぼキンドルなので、軽く使い道に困っていたりもします。

②立花エレテック(3月クロス分):QUOカード2,000円分(7/2着)

③大日本塗料(3月クロス分):QUOカード1,000円分(7/2着)

④三菱ロジスネクスト(3月クロス分):QUOカード1,000円分(7/2着)

クオカードが結構たまってきたので、先日久しぶりにコンビニで買い物をしました。便利ですね〜コンビニは。

⑤ウェルシア(2月クロス分):海軍カレー3000円分(7/13着)

このカレー、先月ももらったような?!

はい、USMホールディングスの3000円分(?)でいただきましたが、今回は同じ3000円分でも2つ多かったです(笑)。

送料を考慮したりしなかったりと会社によっても様々ですので、大人なみなさんは、この辺を深く突っ込んではいけません。

このカレーの感想と、海軍カレーのプチうんちくは先月書きましたので、よろしければ🌟↓
https://olc.tokyo/2021/07/03/post-23486/

見たところ、ウェルシアさんの優待はTポイントにされる方が多いみたいでした。でも私のような「投資貧乏人」がTポイントを持つと、全額ネオモバで再投資するのが関の山。食料は大事です。

⑥アークス(2月クロス分):ギフトカード2,000円分(7/16着)

これも2月分。今ごろ到着〜。

⑦日本水産(3月クロス分):自社製品3,000円分(7/23着)

普段あまり缶詰を買うことがないのでうれしいセットです。しかも安心のニッスイ。「いか味付」も早く食べたいですが、ひとつだけ強烈に異彩を放つ「紅ずわいがに」が楽しみでしょうがありません。

⑧タマホーム:クオカード500円分(7/24着)

最近注目度大のタマホ〜ム(ΦωΦ)

⑧伊藤園(4月クロス分):自社製品1,500円分(7/30着)

意外とうれしいセット。小さい缶で飲むと、おいしさが5割増しになるのは私だけでしょうか?

⑨SBI:いろいろ健康セット14,634円分(7/31着)

毎年書いてますが、14,634円分?!ホントに?^^;

以上6月ほどではないですが、7月も結構な頻度で届きました。ありがとうございましたm(__)m

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク
関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る