2021年6月の配当と株主優待。21社からのプレゼントに感謝の超大作。

タイムトゥシャインが、来た〜〜!!

配当

銘柄 区分 配当 税引き後
オリエンタルランド NISA 1,300円 1,300円
オリエンタルランド 特定 11,700円 9,324円
VYM 特定 86.51ドル
(9,521円)
62.19ドル
(6,919円)
SPYG NISA 10.56ドル
(1,162円)
9.51ドル
(1,047円)
SPYG 特定 5.28ドル
(581円)
3.81ドル
(418円)
タカラレーベン NISA 1,000円 1,000円
SPYD NISA 69.81ドル
(7,660円)
62.83ドル
(6,895円)
三井物産 NISA 4,500円 4,500円
伊藤忠 NISA 4,400円 4,400円
伊藤忠 特定 4,400円 3,507円
ヴィアトリス 特定 0.66ドル
(72円)
0.49ドル
(53円)
IVV 特定 12.25ドル
(1,337円)
8.83ドル
(960円)
HDV 特定 64.83ドル
(7,076円)
46.68ドル
(5,076円)
ユニリーバ NISA 25.80ドル
(2,803円)
25.55ドル
(2,803円)
ユニリーバ 特定 180.57ドル
(19,618円)
142.43ドル
(15,634円)
ジョンソン&ジョンソン 特定 26.50ドル
(2,873円)
19.07ドル
(2,061円)
SBI NISA 10,000円 10,000円
SBI 特定 20,000円 15,937円
ファイザー 特定 19.50ドル
(2,130円)
14.02ドル
(1,529円)
ソフトバンク 特定 4,300円 3,427円
みずほFG NISA 9,750円 9,750円
みずほFG 特定 3,750円 2,989円
オリックス NISA 4,300円 4,300円
VISA 特定 8.00ドル
(867円)
5.77ドル
(623円)
エステー 特定 1,900円 1,515円
合計   137,000円 115,967円
昨年同月比   +11,351円 +9,552円

オリランドの減配や、オリックスを100株手放したりなどありましたが、昨年比は【+9,552円】で、今年も6月は過去最高額を出すことができました。

とはいえ私ぐらいの投資貧乏人になりますと、全て再投資なので手元には1円も入らないのですが。。。

株主優待

①コメダHD:コメカチャージ1,500円(議決権行使+500円含む)

実は最近全然行ってなく、昨年の1,500円分がまるまる残っていた優待期限が先月切れるということで、急遽「使い切ろう作戦」を実施しましたが、結局写真のみそかつパンだけ買って残り700円くらいは失効に(?)。

と、ガッカリしたのもつかの間、なんとコロナで1年延長になったようで(知らなかった!)、ポイントは減っていませんでした🥰 ありがとうコメダさん!

このみそかつパン、実は初めて食べたのですが私にはちょっと濃かったかも💦作りたてを食べられなかった呪いからか。名古屋のお味噌は大好きなんですが。

次はカツカレーパンを食べてみよう。

②タチエス(3月クロス分):QUOカード1000円分(6/3着)

③菱電商事(3月クロス分):QUOカード2000円分(6/4着)

④フジシール(3月クロス分):QUOカード2000円分(6/7着)

⑤オリエンタルランド:パスポートチケット2枚(16,400円相当)(6/9着)

ザ・別格優待(*´-`*)✨

⑥カナデン(3月クロス分):QUOカード1000円分(6/11着)

⑦四国銀行(3月クロス分):QUOカード1500円分(6/12着)

四国銀行って高知県だったんですね。優待もらってから知るというダメ株主。

高知の思い出と言えば、ひろめ市場のかつおたたき定食。

生姜いらずの、「さっき船から持ってきた」という、臭みが全くないかつお。ホテルのお姉さんは、かつおに生姜を添えるのは聞いたことがないとまで言っていました。

本物を食べると、好き嫌いがリセットされることって多いですよね。

実は私、30歳くらいまでカニ味噌とウニは食べられなかったんですが、北海道の余市で食べて以来、大好きになりました。でもやはり、100円寿司のカニ味噌とウニは今も恐くて注文できませんが。

⑧トリドール(3月クロス分):食事券3000円分(6/15着)

丸亀製麺とは名ばかりの、実は丸亀市とはなんの関係もないうどん屋さんです。

数年前、丸亀から成田に帰ってきたとき、あえてそのまま成田の丸亀製麺に直行して食べ比べたことがあります。それはびっくりするほどに別物でした。もちろん丸亀製麺がおいしくないということではなく、明らかに関東風に味付けされた別物だったという意味です。

赤いきつねだって、北海道版、関東版、関西版、西日本版と4種類が売られているように、さすがに西と東では味付けが随分異なるはずであり、これは仕方がありません。

実はもう5年前ですが、韓国の丸亀製麺も行ったことがあります(ホンデ駅近く)。なぜか看板のメニューが漢字で、何人向けなのかイマイチわからず😅

味は東京とほぼ同じで、店員さんの「いらっしゃいませ〜!」が、キレイな日本語だったのを覚えており、ちゃんと日本人が入ってるんだなという印象でした。

四国での一番のお気に入りは山内さん。うどんとげそ天で360円😋

本場では、うどん屋巡りで一日に何杯も食べる方がたくさんいらっしゃいますが、私は小盛りでも2杯までですね😅

いつも山内さんはマストで、2件目は、中村、はゆか、山越、おか泉、あたりが候補。これを毎日食べられるのかという四国の方が羨ましいです。でも、やっぱり太るみたいですね(四国の人談)(笑)。

⑨エステー:自社製品(日用品)1,000円相当(6/17着)

今回、楽しみにしていたトイレの消臭力はなし。代わりに消臭スプレーが入ってました。でもこれも、ファブリーズのスプレー版みたいでいい感じでした。

⑩正栄食品(4月クロス分):自社製品5000円(?)分(6/19着)

これはすごい。確かに5000円分と言われても納得できそうなラインナップでした。そして何が一番すごいかと言えば、4月クロス分が6月に届いちゃったというびっくりスピード。早いのは何でも大好きです。

とりあえず、このクコの実はどうやって食べるのかを猛検索😅 そのまま食べても美味しくないらしく、杏仁豆腐に1〜2粒乗せる食べ方があるらしいですが、だとしたら、果たして杏仁豆腐を何杯食べなきゃいけないのでしょう?

⑪イオンモール(2月クロス分):ギフト券3000円分(6/19着)

みんな大好きイオン。実は私はSEIYU民なんですけれど(笑)。

⑫マルハニチロ(3月クロス分):自社製品3000円分(6/22着)

うれしい瓶詰めセットを選択しました。しばらくはそぼろだらけの食生活となります(笑)。

⑬かっぱ寿司(3月クロス分):優待券3000円分(6/25着)

よく行くので嬉しいかっぱ😻

⑭USMホールディングス(2月クロス分):海軍カレー3000円分(6/26着)

とりあえず3000円分としたのは楽天価格参考です。評価が高かったので最初からカレーにしようと決めていました。以下、少々辛口批評(カレーだけに)になっちゃうかもしれませんが、食べてみた感想です。

今回のトッピング:チーズとタバスコ(お好みです)

しっかりお肉が入っていたりと安いカレーとは違うのはわかりましたが、レビューに引っ張られて期待が高まっちゃったか、味としては普通のレトルトカレーとさほど変わらない?という感じでした(個人の感想です)。

3000円と言うと、ひとつ600円ですかね。600円ならちょっと躊躇しちゃいますかね。

ということで、この機会に「横須賀海軍カレー」について調べてみました。

横須賀海軍カレーは、日本人の口に合うようにアレンジされた日本のカレーの原点でありスタンダードである、というのはなんとなく聞いたことはありますが、「海軍割烹術 参考書(1908年発行)」なるものが存在していました。

これによると、「カレー、サラダ、牛乳」をセットとして初めて「横須賀海軍カレー」と名乗ることができるそうで、「横須賀海軍カレー」というのはカレーだけを指す単語ではなく、セットメニューのことだったようです。

また、日本のカレーの原点という意味でも、変にエッジを効かせるような余計なアレンジはご法度なのかもしれません。私のように、チーズとかタバスコとか、そもそも論外ですね(笑)。

このカレーが、日本人が実験に実験を重ねた本来の日本式のカレーである、ということに敬意を払いながら口にするということで、初めてこのカレーの良さが伝わってくるのかなと思いました。

「余計な期待」というのは、時として嬉しさを奪ってしまいます。このカレーを食べながら、もっと謙虚に生きようと思いました。

⑮ウイン・パートナーズ(3月クロス分):QUOカード1000円分(6/26着)
⑯みずほリース(3月クロス分):QUOカード3000円分(6/26着)

⑰タカラレーベン:お米券(440円相当)(6/28着)

立派に包装してある割には440円分という、毎度ツイッター界隈を賑わせる優待です(笑)。

⑱日本ピラー工業(3月クロス分):QUOカード1500円分(6/28着)
⑲グローセル(3月クロス分):QUOカード1000円分(6/28着)

⑳極楽湯:優待券2枚1200円分(6/29着)

ここは通常3月優待はありませんが、今年は200株以上所有でイレギュラーで頂きました(損出しのためにあえて100株追加^^;)。久しぶりに命の洗濯に行ってきました。

お風呂上がりのメロンソーダがまたたまりません(ソフトドリンクも1杯無料)。

㉑なとり(3月クロス分):自社製品2000円分(6/30着)

嬉しいおつまみセット。写真ではあまり見えませんが、奥のアーモンドが多分これだけで700〜800円はあってもおかしくない感じの普通よりどっさり系でした。手前の焼貝つぼ焼きにも心奪われ、食べるのが楽しみです。

今月の優待:計21社で約56,540円分

凄まじき3月クロスで、ほぼ毎日何かが届くという生活でした。

さて、今月はとにかくQUOカードいっぱい。

使い道は、私はコンビニにはなるべく行かないように生活している人なので、だいたいエネオスでガソリンを入れるか(エネオスは多くのスタンドで使えます)、マツキヨで薬と生活用品に変わるかです。どっちにしても貴重なランニングコスト、とても助かります。

ちなみにウチのアクア君、低燃費に加えて1年で1000キロしか乗らないので、給油は年1回で済みます。

その代わり、バッテリーが年1回上がります🤣

都度ロードサービス(年1回無料)を呼んでエンジンを掛けてもらうのですが、最近は下のような便利なものが安く売っていて、モバイルバッテリーとしても使えるそうなので買おうか悩んでいます。

ちょっとこれ系の電池類はいろいろ怖いんですけども。。。

以上、たくさんの優待をありがとうございました。大事に使いたいと思います。

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク
関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る