終値17,580円。オリエンタルランド株、降りてくるべき頃合い?

しかし日経平均は大盛り上がりです。

とは言っても、私も含めて意外とお祭り気分を享受できていない方が多いと思ったら、今日は57%の銘柄が下落。銘柄の偏りも目立つようですね。

↓ちなみに今日の私の成績はこうでした(昨日もさほど変わらず^^;)。

さて、オリランドは年末同様に18,000円で頭を打ってから緩やかな推移が続きます。

約2週間ほどこのまま推移して、落下が始まったのは12/15の「GoTo停止延長ニュース」からでした。

今回もなんらかのきっかけ待ちとも考えられますが、世間はすでに緊急事態宣言中であり、GoToなんてもう完全に過去のもの。気温もこれから暖かくなっていき、ワクチンも到着。

次のきっかけとしたら、まだ一ヶ月以上先かもしれませんが年間パスポート問題も通過しなければなりません。

オフィシャルでは「3月末までに発表」となっており、これがどうなるかですが、3月末と言えばオリンピックの聖火リレースタートの時期でもあり、オリンピックの決定もあるでしょう。オリランドに限らず、日経平均も揺れそうですね。

先日、打ち合わせがあって久しぶりに都内のスターバックスに入りました。街中の人出はそうでもなかったのですが、店内はびっくりするほどに満席でした。やっと飲食店の回復も見え隠れしてきました感じもありますね。というよりこんな状態だからこそ、人が入る店、入らない店でその店の価値がわかりやすくなっているだけかもしれません。

普段どおり勉強している方もたくさんいらっしゃって、このご時世、私だったら家でやりますが、やはりあの空間で過ごしたいという需要は高いんだなということもよく分かりました。

商品だけでなく、価値を売る店。空間を売る店。サービスを売る店。

という点ではオリランドも全く同じであり、コーヒーを飲みながらそんなことも考えて勇気をもらっていました。

リズムとしては落下に向かってもおかしくない頃合いだとは思いますが、その割には毎日地合いが良く、12月同様にタイミングが計れずになんとなくそのきっかけ待っている状態なのかなと考えています。

降りるべき頃合いで全く降りてこず、逆に昇っていってしまう。2年前はこんなこともありましたが、今回はその上昇角度と現在の状況を鑑みると、完全に息切れを起こしているようにしか見えないのは、まだ愛が足らないのでしょうか。いや、愛があるからこそ、無理をして欲しくないですね。

本日の日経平均は続伸。とは言え東証一部の値上がり銘柄数はわずか846(38.6%)。値下がりが1251(57.0%)で、変わらずは97でした。

前日の欧州株式相場の上昇に加え、新型コロナウイルスのワクチン普及による景気回復期待が投資家心理を上向かせた。米追加経済対策への期待や国内企業の業績改善も追い風になった

東証大引け 続伸、30年半ぶり高値更新 コロナワクチンの期待高まる: 日本経済新聞

■日経平均:30,467.75円(+383.60円 / +1.28%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【17,580円】(-185円 / -1.04%)

■最高値:17,770円(09:13)
■最安値:17,560円(10:50)
■値幅:210円
■出来高:445,400

今日も日経平均の好スタートを横目に、100円以上のマイナス寄り付きでスタート。

盛り上がる市場にいまいち仲間入りできない銘柄が多くありますが、オリランドも例外ではなく。でも個人的にはこちらのほうが良く、むしろ今日も大事故が起きなかったことでホッとしている気持ちのほうが大きいですね。

信用倍率は【0.56】から再び下がって【0.44】。こちらもまたじわじわ下がってきており、なんとか大事故防止に一役買ってくれているようにも見えます。

でも12月は【0.2】台でもぐんぐん落ちていきましたので油断はできません。しかし、最悪時でも一定の止血効果にはなってくれそうです。

2021年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 26,848,203......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク
関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る