終値14,940円。オリエンタルランド株、出来高93万で力強い買い。

引き続きウイルス騒動は収まりませんが、しっかりとした反発日。

5日線(緑色)から大きく顔を出し、25日線(紫色)まではあと約100円まで迫ります。

75日線(赤色)もすぐ真上に走っていることから、抜ければすぐにクロスしそうな良い体勢になりつつありますが、、、。

しかし今日の反発理由はなんでしょう?

昨日目標株価の引き上げが発表されたようですが、これでしょうか?

オリエンタルランド (4661) | 目標株価まとめ

今の目標が18,000円とは、正直先は長いと思いますが、元気は出ますね。

ただやはりこの時期、昨年とは大きく違って半信半疑です。

今回当然減るだろうと考えられている入場者数ですが、「そうでもなかったです〜」的な発表一発でひっくり返すなんてことも?、、、そんなこともあるかもわかりませんが、いやでもやっぱり無理があるかなとは思います。

中国人がいないと、日本人が増える?

中にはいなくなることを喜ぶ方もおられるようですが、かといって増えるかと言われれば疑問です。あと、とても温かくて人懐っこい方々ですよ、中国人も韓国人も。

文化が大きく違うので、立ち振る舞いの違いはしょうがないですね。

以前、これは韓国ですが、仁川空港でパソコンをいじっていて、隣にちょっと騒がしい団体さんが来たときの写真です。

移動しようかなぁ〜と思っていた数分後、「どうぞ食べてください」と片言の日本語で、突然ビスケットをいただきました。

なぜ私が日本人だとわかったのか。恐らくパソコンの画面が日本語だらけだったからかなとの解釈。

それより人間の感情なんてちょろいなぁと思ったのは、「ありがとうございます、日本語お上手ですね」と、この会話一発で、さっきまでうるさいと思っていたのも、全くうるさく感じなくなったのですね。

こんなことは往々にしてありますから、例えば飛行機の長旅などで同席した方などには、可能な限り最初に一言、何らかの会話を交わしておくことを意識しています。

そうすることで、何かあった際でも気軽に対応できるし、何より道中が楽になるんですよね(相手がどう思っているかは知りません^^;)。

と、どこからこうなったのか、話が相当脱線しましたm(__)m

明日はSQ日。昨年同日は【+175円(+1.51%)】で抜けてくれましたが、とにかく大揺れしないことを願います。

本日の日経平均は反落。東証1部の値下がり銘柄数は1190(55.3%)、値上がりは878、変わらずは91銘柄でした。

中国で新型肺炎の感染者数が急増したと伝わり、海外投資家による株価指数先物への売りが出た。2月物の日経平均ミニ先物とオプションのSQ(特別清算指数)算出を14日に控え、持ち高調整目的の売買が交錯し上げに転じる場面もあった。

東証大引け 小幅反落 ソフトバンクGが後場急落:日本経済新聞

■日経平均:23,827.73円(-33.48円 / -0.14%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【14,940円】(+360円 / +2.47%)

■最高値:14,960円(10:48)
■最安値:14,560円(09:00)
■値幅:400円
■出来高:938,300

本日も寄り付きの天井かと思いましたが、出来高93万で力強く買われました。前場11時までで半分以上の出来高を記録。

信用倍率は0.15下がって1.6倍となりました。

2020は、年明けから上へ下へと大きく揺れましたが、昨年比でも60円ほどプラスに持ち直しました。昨年に比べて雲行きは怪しいですが、再スタートが切れるかどうか。

2020年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 損益前回比 20,176,5......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク
関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る