※オレンジ:日経平均
4日続伸でなんとか75日線(赤色)まで。ただまだ潜ったままですので、流れが変わったとはちょっと言い難いでしょうか。
逆行高になった理由の一つとして、昨日簡単なものでしたが日経新聞では増収が記事になってたりしました↓
【増収増益】東京ディズニーリゾート開業40周年イベントや、訪日客の回復で来場者数は増加。
また訪日客と言えば、中国が団体旅行を解禁するようですね。この辺も好材料となったかもしれませんが↓
中国は足元で景気が低迷しており、日本との経済交流を拡大したい思いは強い。
しかし私はとっくに解禁されていたと思っていましたが違ったようです(?)。と言いますのは↓
こちらは昨年10月の札幌ですが、当時久しぶりに爆買い団体客を見て驚きました。これは中国客ではなかったのか、はたまた「モグリ」の団体旅行か(中国ならあり得る?^^;)、いずれにしても札幌の爆買い需要は戻ったと思っていましたが。
とは言え団体旅行の解禁は遅かれ早かれですし、これでまた反発に向かうと判断するのは早いかもしれません。
増加傾向にある買い玉に、そう簡単に応えてくれないのは毎度のこと。ここから反発するには結構なエネルギーが必要ですがどうか。
本日の日経平均は4日ぶり反落。東証プライムの値下がり銘柄数は1004、値上がりは763、変わらずは68でした。
10日に米消費者物価指数(CPI)の発表を控える。翌日の東京市場は休場とあって、持ち高整理の売りが午後にやや強まる場面もあった。
■日経平均:32,204.33円(-172.96円 / -0.53%)
本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【5,301円】(+50円 / +0.95%)
■最高値:5,311円(14:52)
■最安値:5,230円(09:00)
■値幅:114円(前日終値より)
■出来高:3,001,900
■引け成り:443,900売り