終値5,229円。オリエンタルランド株、続伸も買い一巡か。

※オレンジ:日経平均

やはり75日線(赤色)割れが心理的にも響いているか日経平均の反発にもついては行けず。それ以前に出来高274万、値幅38円とすでにバケーション突入といったところか。

上のチャート(日足一ヶ月)だけで判断するなら日経平均を大きく下振れしているように見えますが、この点はご安心を↓

少なくとも年初来だとこれだけ勝っております。

6/28の新高値「5,706円」から防戦のまま早一ヶ月半。7月の失速は納得できるとして、それでもまだ高すぎたということでしょう。長期で買う人もそろそろ飽和し、利確したい人も大勢出てくる中で、今回の決算で一旦区切りをつけようと狙っていた力のほうが勝ちましたかね。あの決算で下がるのは納得できないとは言え、今までの勢いを含めれば、下がるというより適正値に戻るような印象。

本日はそんな「適正値」を目標株価に置く、SMBC日興さんを含む目標株価の発表が2件↓

日付 証券会社 レーティング ターゲットプライス
2023-08-07 モルガンS Underweight継続 2400円 → 2550円
2023-08-07 SMBC日興 2継続 4700円 → 4800円
2023-08-03 シティG 1継続 6540円 → 6600円
2023-08-01 岩井コスモ A継続 5700円 → 6500円
2023-07-31 GS 買い継続 5900円 → 6300円
2023-07-11 ジェフリーズ Hold継続 4300円 → 5050円
2023-07-06 シティG 1継続 6100円 → 6540円
2023-06-12 JPモルガン Overweight → Neutral格下げ 4780円 → 5600円
2023-05-24 SMBC日興 2継続 4000円 → 4700円
2023-05-23 三菱UFJMS Overweight継続 5260円 → 6000円
2023-05-19 大和 2継続 4960円 → 5800円
2023-05-16 シティG 1継続 5400円 → 6100円
2023-05-11 SBI 中立継続 4000円 → 4500円
2023-05-10 モルガンS Underweight継続 2480円 → 2400円

SMBC日興さんが「2継続」の「4,700円→4,800円」、モルガンSさんが「Underweight継続」の「2,400円→2,550円」。

いつも堅実予想の日興さんがここに来て上げたというのは意外と意味があるか、はたまた流れ的に上げざるを得なかったか。4,800円は分割前24,000円相当で、概ね週足中期線の少し上かといった位置。これでも随分軌道から上振れしているものとなります。

モルガンSさんは毎度のことですので無視で良いでしょう。もしかしたら米ディズニーも計算に入れているのかもしれませんね。

さて、毎年「夏枯れない」として比較的8月は強いオリランドですが、年初来+40%の満腹感に襲われ早くも75日線を割ってしまった今年はかつてない苦しい夏になるかもしれません。

しかし苦しいと言ってもこの高さ。今後さらに売られたとしても、決して下がるのではなく、適正値に戻ろうとしているだけと捉えると印象も随分変わるでしょう。

過去6年間の適正ラインから、貯金はまだ+20%もあります。

本日の日経平均は続伸。東証プライムの値上がり銘柄数は1315、値下がりは474、変わらずは46でした。

朝方は売りが先行したものの、堅調な国内企業業績や先週からの円高・ドル安の一服、日本時間7日の米株価指数先物の上昇が支えとなって次第に買いが優勢となった。

日経平均続伸 終値61円高の3万2254円 – 日本経済新聞

■日経平均:32,254.56円(+61.81円 / +0.19%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【5,229円】(+7円 / +0.13%)

■最高値:5,229円(15:00)
■最安値:5,191円(09:00)
■値幅:38円(前日終値より)
■出来高:2,746,900
■引け成り:467,000買い

2023年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 35,264,241......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク
関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る