終値17,840円。オリエンタルランド株、今年2回目の出来高200万台。

プラ転マイ転の忙しい一日。テクニカル的には5日線(緑色)が25日線(紫色)を下抜けたデッドクロスです。

上は昨年末の5日線デッドクロスからの動き。昨年は結局このまま1月決算に向けて75日線(赤色)も割り、反発時期は1月末の決算後になりました。

今年は昨年より2週間ほど早くなりますが、昨年の動きをなぞらえるとやはり少なくとも17,000円前後までの落下は想定しておいたほうが気が楽かもしれません。

当面はオミクロン次第となるかと思いますが、あくまでも個人的な感想としては、中長期的に見ればもうウイルス騒動は抜けているのではないですかね。タイミング的に今回の調整は仕方がないとしても、7月末のように15,000円に突き刺さっていくような落下はもうないのではと見ています。

今日の出来高220万の犯人は、引け成り売りのこいつです。

本日の日経平均は3連敗。東証一部の値下がり銘柄数は1533(70.9%)、値上がりは572、変わらずは79銘柄でした。

新型コロナウイルスの新しい変異型「オミクロン型」の感染を巡って先行きの不透明感が一段と強まったとの見方から売りが広がった。

東証大引け 3日続落し2カ月ぶり安値 オミクロン型巡る不透明感強く: 日本経済新聞

■日経平均:27,821.76円(-462.16円 / -1.63%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【17,840円】(-60円 / -0.34%)

■最高値:18,280円(13:14)
■最安値:17,840円(15:00)
■値幅:440円
■出来高:2,210,800

後場に大き目に反発しましたが、14:00からの落下は地合い通り。仕方がないでしょう。

信用倍率は、先週の【0.88倍】からまた若干上がって【0.97倍】。2週間前の0.67を底に一旦反発する形になっていますが、これも特記すべきようなことでもないでしょう。

いずれにしても、ちょっと我慢の期間には入りましたでしょうか。8月から30%以上も上げましたので、これも流れです。

2021年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 30,763,549......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク
関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る