終値17,995円。オリエンタルランド株、営業時間延長で安定の逆光高。

1.8%の落下を辿った日経平均に対して、オリランドは陰線にはなったもののプラス。

空・旅銘柄は反落したものの、オリランドだけは現状維持。

↓もしかしてこれですかね?いや、間違いなくこれですよね🐭

東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルランドは21日、時短営業していたパークの運営時間を延長すると発表した。

東京ディズニー、営業時間7カ月ぶり延長 11月1日から: 日本経済新聞

加えて、入園者数制限も10月25日からさらに緩和とのこと。

また、「アーリーエントリーチケット」は 11月1日(月)入園分より販売、「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」を11月1日(月)より再開と、いよいよ形になって光が見えてまいりました。

逆に「その割には大して上がらなかったな」という意見もあるかもしれませんが、今の株価を見れば、恐らくあれもこれも何もかも折込済みでしょう。対日経平均から見れば2%の逆行高、十分じゃないでしょうか。

恐らく今後は定期的に明るいニュースが次々と出てくると思いますが、しかし良いニュースが続けば株価もそれに比例する?となるとまた別問題ですよね。

もたもたしてれば失望を呼び、そもそもバブルであればちょっとしたきっかけ一発で急降下、なんてことも当然あるでしょう。

そのバブルかどうかの判断は難しいですが(オリランドの場合基本常にバブルなので💦)、その「常にバブル」を差し引いて考えても、個人的にはバブル寄りの可能性の方が高いと思っています。

そんな中今日はレーティングが一つ発表されました。

JPモルガンさんが「新規Overweight」で目標株価は「20,500円」。

調べたらJPモルガンさんは「2014-10-31」以来の発表。まだ株価分割前ですね。

今回7年ぶりに動いたJPモルガン。ちなみに前回の2014/10/31以降は、一気に株価分割まで持っていったこの奇跡時です。

確かに縁起は良いかもしれませんが、20,500円ですか、、、う〜ん〜〜〜💦

ひとつの目安は2019年、大人パスポート7,500円時の年3000万人。今回価格変動制になって計算しにくくなっちゃいましたが、やはり比べてしまいます。

変動制直前は2400〜2500万人で同等と思っていましたが、果たして何人来れば、これを超えるのだ?!そしてそれはいつ頃だ?!

本日の日経平均は3日ぶり反落。東証一部の値下がり銘柄数は1786(81.6%)値上がりは323、変わらずは75でした。

前日の米株式市場で米長期金利の上昇を背景にハイテク株が下がり、東京市場でもグロース(成長)株を中心に売りが優勢となった。日本の政治情勢を巡る不透明感も重荷となった。

東証大引け 3日ぶり反落 午後に下げ幅拡大、総選挙も意識: 日本経済新聞

■日経平均:28,708.58円(-546.97円 / -1.87%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【17,995円】(+40円 / +0.22%)

■最高値:18,075円(09:10)
■最安値:17,905円(13:38)
■値幅:170円
■出来高:521,900

大きめなニュースの割には出来高52万、値幅はたった170円と至って冷静。確かに決算直前でもありますし、一旦様子を見たいという時期でしょうか。

ところで、JMホールディングスさんの優待が届いたのですが(本来は10/15着)、この胸肉2キロはやはり手強かったです(笑)。

一度に食べられるわけもないので、冷蔵庫で24時間ゆっくり半解凍にして、小分けにして再冷凍しました。

煮込んで出汁はスープにしていただき、お肉はポン酢でいただくのが第一候補。楽しみです😋🐓

2021年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 27,749,167......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク
関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る