NISAの落とし穴?ロールオーバーで知らなかったことをひとつ発見。

さきほど、SBI証券でロールオーバーに関するお知らせが届いているのに気づきました。

2017年に買ったNISA分が期限を迎えるので、①ロールオーバー(次年度分のNISA枠を使って延長)するか、②特定口座(または一般口座)に移すかという選択です。もちろん、③売ってしまうという選択もあります。

私は、含み益なら③、含み損なら②という2択でずっと考えてきたのですが、説明をよく読むと、不勉強がひとつ露呈しました。

それはこの一文です↓

「課税口座への移管の際、取得単価は非課税期間が終了する年の最終営業日の終値に変わります」

何度読み返しても「取得単価が変わる」と書いてあります。

私がなぜ「含み益なら③、含み損なら②」だと考えていたかと言えば、含み益なら一旦非課税のまま精算して税金分を頂きたいし、含み損なら特定口座に移して一旦損出ししてから(取られた税金を取り返すネタにしてから)再投資するか考えようとしていました。

しかし取得単価がリセットされるなら損出しはできなくなります。

今までロールオーバーという選択肢はなかったのですが、含み損を抱えていて、かつ今後見込みがあるならロールオーバーも選択肢に入ってくるのかなと考え直しています。

NISAの地味な落とし穴は、損が出た時に損として計上できないこと(他で取られた税金を戻せない)。これは知っておりましたが、特定口座に移した最後の最後まで、これはちゃんと練られていたのでした。

ちなみに、2017年のNISA投資は以下となります。きっちり120万円使い切りました(投資信託は金額指定できるので、余ったNISA分を投げ込めて便利です)。

銘柄 株数 投資額 損益
オリエンタルランド
(生まれて初めて買った株)
100株 633,000円 売却済み
+28,000円
(+4.4%)
みずほFG 2600株 548,880円 -133,770円
VTI 1株 126.49ドル
(13,893円)
+11,590円
楽天VTI 4200口 4,277円 +3,304円
    計120万円 -90,876円

オリエンタルランドを「+4.4%」程度ですぐに手放してしまった大失態はもうこのブログでは10回以上書いておりますが(毎回苦笑)、今回考えなければならないのは、含み損の「みずほFG」。

VTIと楽天VTIは少ないながらも含み益なので、これは税金が取られないうちに一度売却します。

VTIが1株だけというのが悔やまれますが、気づいたときにはすでにNISA枠が2万円くらいしか残ってなく、1株しか買えませんでした。

以上合計損益はマイナスとなっていますが、みずほFGは2600株(現在は株式併合で260株)で毎回【9,750円】の配当をキッチリ非課税で頂いていましたので、これが5年間で【+97,500円】。

他銘柄の配当も含めて合計でプラスにはなったのですが、ちょっと、なんだかなぁ、と言った結果でしょうかね。

しかも損だしができない。13万円を損だしできれば税金が2.6万円程度戻って来ますから、この計算が狂ったのも、なんだかなぁ(ただの不勉強)。

まとめ

5年という期間を通して、今回初めて身を持っていろんなことを実感しています。特に「非課税のパフォーマンス」。

当時は、「上がるか下がるかなんてわからない。だからせめて配当を非課税にして、なるべく有名企業で底堅そうな高配当へ」しか考えていなかったかもしれません。典型的な初心者あるある論ですかね。もちろんこれはこれで間違っていないのですが。

しかし5年経った今、これが良かったのかと言えば、自分の場合はそうでもありませんでした。

<高配当を目的とした例>
120万円で配当が5%だった場合でも、年間配当は60,000円で、内非課税となるのは2割の12,000円分。これが5年続いたとしても非課税分の合計は12,000円×5年で6万円にしかなりません。

<成長差益を目的とした例>
例えばS&P 500の場合だと、過去5年で1.96倍に成長したので、上昇益は+115万円。ということは非課税分の合計は23万円になりました(あくまでも過去5年のみでのお話であり、未来はわかりません)。

もちろん何が正解かは人それぞれですし、そもそも正解などないのですが、2017年分に関しては、「なんだかなぁ」という感想が残りました。

でも投資1年生の年でしたから、いろんな勉強ができたということと、何より事故がなかったということに感謝するほうが先でしょう。

ちなみに来年2018年分は、103万円で買ったオリエンタルランドがドーンと構えます。もちろん含み益なら一旦売りです。

今気づきましたが、ということは2023年まで待ってられませんね。2022年の非課税中になんとか決めてもらわないと🐭❗️

できれば最低でも18,000円で、売りたいー(ΦωΦ)

これなら上昇差益は80万、非課税分は16万円です。

いやでもわかりません。ここでもう5年ロールオーバー?

現在オリランドはNISAでは買えない額になっていますが、ロールオーバーなら購入額の103万円分だけで持ち越せたはずです。オリランドの場合、これもアリでしょうか?!

と、今年よりも来年のほうが悩みそうだということも露呈しました。

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク
関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る