終値15,625円。オリエンタルランド株、7割が落下する中でも奮闘。

最高値は10:43の15,960円で、一時75日線(赤色)を大きく上回りました。

緊急事態宣言延長の速報が届いたのが10:17でしたから、もう動じなくなってきていましょうか。

しかし結局±0。でも今日は日経平均がとにかく弱すぎでしたからこれでも十分に頑張ったんじゃないでしょうか。特に最高値を出した10時台は完全な逆行高を決めておりました。

大引けキリギリまでかろうじてプラスでしたが、15時ジャストに5.5万株の引け売りが出て勝負アリ。また絵的にもちょっと嫌な上ヒゲを残してしまいました。でもその下の25日線(紫色)が下げ止まり傾向にあり、そろそろ反撃に出たい局面です。

無駄に線を引いて見たものの、テクニカル的にはどうでしょうか。まあ、これでわかればもれなく全員が勝者になるわけで、そんなうまい話はありませんね。

もう少し前から線を引いてみるとどうでしょう。上抜けがあっても良い頃合いかどうか。

昨年11月は大きく上抜けて上場来高値を決めましたが、当時は大統領選が終わって、さらにはGoToスタートと、とにかく日経平均の覚醒に便乗した感も否めません。

こう見ると日経平均(水色)なんて全くどこ吹く風なんですが、、、

コロナショック後を基準として、過去1年半だけに焦点を当てると日経平均を下回ってほぼ滑空状態。いかに自走できていないかですね(2月新高値が11月より低い表示なのは、ローソク足ベースじゃないからでしょうか?)。

いや、いまだ黒字転換の見通しが立っていない中で、逆に日経平均についていけていることを褒めるべきでしょう。

また緊急事態宣言が延長され、また5000人制限期間も伸びることでしょう。しかしこれほどにも絞られているのに、なぜ落ちないのか。

私も半分そうですが、やはりちょっとやそっとじゃ売らないと応援している株主さんが、他銘柄よりもきっと大勢いらっしゃる表れだと思います。

本日の日経平均は4連敗。東証一部の値下がり銘柄数は1478(67.4%)、値上がりは613、変わらずは96銘柄でした。

自律反発を見込んだ買いが先行したものの、買い一巡後は伸び悩んで午後には下落に転じた。

日経平均4日続落、終値98円安 宣言強化、アジア株安で: 日本経済新聞

■日経平均:27,424.47円(-98.72円 / -0.36%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【15,620円】(±0円 / ±0%)

■最高値:15,960円(10:43)
■最安値:15,625円(14:47)
■値幅:335円
■出来高:568,500

緊急事態宣言延長の速報で慌てた方も多いかと思いますが、前場はほぼ影響がありませんでした。もう少し地合いが良ければ16,000円に届いたかもしれませんね。

さて、後ほど発表される信用倍率はどうなっているでしょうか?!

2021年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 25,567,726......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク

フォローする

関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る