終値15,625円。オリエンタルランド株、平均線の間をキープ。

今日の地合いからすると25日線(紫色)まで降下してもおかしくなかったのですが、9:47を底に大きく下ヒゲを作って盛り返しました。9割近くが落下する中でも悪くない一日だったんじゃないでしょうか。

日経平均の「-1.6%」に対してオリランドは「-0.76%」。あまり当てにはなりませんが5日線(緑色)の上をキープしてくれたのも良い含み。

一的には中途半端ですが、週足長期線(赤色)より上もキープ。また8月に入ってこの長期線も若干昇り傾向にあるのも良いですね。

ただ中期線(紫色)が降りてきていることから、なんとかDクロスは避けたいところ。でも日足ほど気にしている方はいないんじゃないかと思っていますので(勝手な推測)、交わっても大きな影響はなかろうかと考えています。

ちなみに中期線が下抜けたのは、2017年7月に上抜けてから3年経った昨年7月〜8月で、今回起きてしまうとしたら2回目。

さて、昨晩中東関連の速報が立て続けに届いき、ちょっと穏やかでない空気となりました。しかし今晩の米市場にはさほど大きな影響は出ないであろう、あっても最初の2時間程度じゃないかとはラジオNIKKEIの鎌田記者の推測。

ただ日本と違ってあちらさんは最高値連発で絶好調ですから、ショックには至らないまでも小休止があってもよい頃合いという意味では良いタイミングかもしれません。

ところで、いまだコロナのニュースは衰えを知りませんが、純粋に「2020年の死亡者」の数は11年ぶりに減っていたということをご存知でしたでしょうか。

先週ふと気になって調べたところ、2020年に日本で亡くなった方は「138万4544人」で、前年比でマイナス9373人(-0.7%)とのこと。

20年死亡者、11年ぶり減 出生数は最少87万人―人口動態統計速報:時事ドットコム

報道では今も連日恐怖ばかり植え付けられてはおりますが、これを怪我の功名と言って良いのかどうか、お亡くなりになられた方は減ったのです。こんな、コロナの影に隠れた「朗報(?)」をご存じない方は結構いらっしゃるんじゃないでしょうか。

これも、うがい手洗いマスクで頑張った結果。少し褒めてあげても良いんじゃないかと思いますが、さすがにそういう空気ではないですかね。

なんて言ってるそばから以下のような記事もありました。

5月の死者数、各地で予測上回る 30都道府県「コロナ影響」:東京新聞

ただちょっとこちらの記事は数字的な曖昧さもあり、とにかく「コロナによる死亡」を一番に謳いたいという偏りも見え隠れしなくもありません。

本日の日経平均は3連敗。東証一部の値下がり銘柄数は1944(88.6%)、値上がりは196、変わらずは48でした。

海外経済の減速懸念もあって、下げ幅は500円を超える場面があった。

東証大引け 3日続落 コロナ感染増、海外経済の減速懸念も重荷: 日本経済新聞

■日経平均:27,523.19円(-453.96円 / -1.62%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【15,625円】(-120円 / -0.76%)

■最高値:15,700円(09:01)
■最安値:15,440円(09:47)
■値幅:305円(前日終値より)
■出来高:430,400

最安値は9:47。日経平均はほぼこの時間と同等の株価で引けたことからも、随分頑張ってくれたんじゃないかと思います。

最終ラインである週足長期線はいよいよ15,500円に到達。明るいニュースはまだ何ひとつありませんが、8月前半は+675円(+4.5%)で折り返しです。

2021年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 25,567,726......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク
関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る