終値15,695円。オリエンタルランド株、滑空状態につき一喜一憂するのは無意味かもしれません。

滑空状態と言いますか、風が吹けば上がるし、止めば下がる。そんな毎日が続きますね。

今日の15,965円は終値ベースでは5月上昇後の最安値を記録してしまいましたが、絶好調中のタマホームのような材料は当然持っていないため、今は流れに任せるしかありません。現在はそんな割り切りがあるためか、冷静に見ていられる自分もいます。

しかし、まだまだ上がる信用倍率。さほど危機感を感じていないというのは、きっと私だけじゃないのかもしれませんね。

買っている方が売っている方の5.5倍。株価はもちろん買われなければ上がりませんので、この状態の中で上げていく(さらに買いが入る)というのも、こうなるとなかなか考えにくい体勢ですよね。

むしろ今は、上がっても下がっても自身の力ではないと考えると、今日の落下も受け入れられるのではないでしょうか。私は近ごろそんな形で若干遠くから見ていることに気づきました。こういうときは、しばらく株価を見ないというのも手かもしれませんね^^;

さて、いよいよ来週はオリンピックの開幕です。無観客は仕方がないにしても、一番気の毒なのは一般道を貸し切る「マラソンの無観客」in SAPPOROです。

「競技中はご協力ください」のような通達に、これが競技場であれば行かなければ良いだけなのですが、「一般道の無観客」のために、私生活を犠牲にしなければならない札幌の方々。これにはtwitterを見ても結構荒れてますね。

今回のオリンピックは、世界的にも反対派が過半数を超えるそうですが(一番反対しているのはお隣の韓国で87%)、誰も責められない気もします。

とにかく穏やかに終わることだけを祈るばかりですが、メディア側も、多少強引な手を使ってでも「やって良かったという落とし所」を探しているはずですから、パニックになるようなことはないとは思うのですが。

少なくとも選手には罪はありませんので、個人的には、やるなやるで節度を持って楽しみたいと思っています。

実は、8/7〜8は札幌で観戦する予定でしたが、この度航空券をキャンセルしました。

本日の日経平均は続落。東証一部の値下がり銘柄数は1839(83.9%)、値上がりは279、変わらずは74でした。

外国為替市場で円高・ドル安が進んだことも自動車や機械といった輸出関連株の下げにつながった。チャート上の節目を上抜けできなかったことも市場心理の悪化につながった。

東証大引け 続落し329円安 景気減速に警戒、円高も弱材料: 日本経済新聞

■日経平均:28,279.09円(-329.40円 / -1.15%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【15,695円】(-270円 / -1.69%)

■最高値:15,970円(09:00)
■最安値:15,680円(14:59)
■値幅:290円
■出来高:497,500

一昨日の3連騰から一転、2日でその貯金を使い果たしてしまいましたが、出来高は平均的で特に何らかの事故が起きたわけではありません。

とにかく揺られるだけの毎日。もしかしたら、6月からの最安値だった今日は押し目日だったかもわかりませんね。ただ今は頂点を突っ走る米市場が軽い息継ぎ段階でもあり、現在ダウ先物も若干弱含み。ちょっとリズムが合いませんね。

2021年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 26,527,383......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク

フォローする

関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る