終値13,640円。オリエンタルランド株、40日ぶりに平均線に最も近づいた日。

25日線(紫色)を最後に下抜けたのは、開園発表で3.2%上昇した翌日の6/24。

連休明けに強いオリランド?と言いたいところですが、とにかく地合いに助けられました。1ドル106円台に乗せてきたのも、瞬間的にリスクオンムードになりましたね。

再開園発表当時はまだ15,400円付近にあった25日線も、40日で1,700円落下して現在は13,700円付近。

今日は25日線で抑え込まれた見方もありますが、4%の上昇日ですからプラスに考えたいところです。ですが、ここから先が難関ですかね。

しかし週足で見るとまだ伸びしろがあるようにも見え、もしかしたら14,000円の均衡ラインまでは早めに戻るかも知れませんが、やはりそこから上が今のところ見えにくいです。もしも14,000円まで昇ったとしても落とされちゃうかなというのが今の予想です。

航空業界も大変なニュースが相次いでいますが、5-7月期はもう仕方がないですよね。少しずつでも明らかに人は戻って来ているのですから、オリランドも含めて今回の決算が大底のはずです。株価の動きはまた別ですが、慌てずに参りましょう。

只今のソアリンは60分待ち。

最近は90分程度が多かったのですが、昨日はインディーが80分待ちでソアリンを超えていたり(現在は40分待ち)、ソアリン以外に分散してきた傾向もあるので、再び入園者を絞ったとは一概に言えないかと。両パーク合わせて4万人は入れてるかなと考えています。

後はとにかく暑いですからね。私なら真っ先にマーメイドラグーンに逃げ込みます😅

ここのシーフードチャウダー、おいしいですよ😋

本日の日経平均は大幅反発。東証一部の値上がり銘柄数は1810(83.8%)、値下がりは330、変わらずは33でした。

米国の財政出動期待を背景とした米ダウ工業株30種平均の上昇や為替の円安進行、さらにアジア株高を受けて投資家のリスク選好姿勢が強まった。景気敏感株を中心に買われ、終日高値圏での推移が続いた。

東証大引け 大幅反発、米財政出動で景気敏感株に買い:日本経済新聞

■日経平均:22,750.24円(+430.30円 / +1.88%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【13,640円】(+535円 / +4.08%)

■最高値:13,670円(13:35)
■最安値:13,200円(09:00)
■値幅:565円(前日終値より)
■出来高:1,143,300

出来高は4日ぶりの100万超えで、4日前同様に大きな上昇。

非の打ち所がないような一日でしたが、大引け時は13万の「売り」でした。

しかし暑いですね〜〜〜〜〜

感覚が麻痺しているのか、ウチのエアコンは29度設定でもガンガン冷やしてくれてるように思います。

しかもこんな8月にマスク強制とか、とんでもない夏になりました😷

2020年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 19,188,227......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク

フォローする

関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る