300円級のマイナスは、10/25【-320円】以来、一ヶ月半ぶり。
少しずつ軌道に乗りつつありましたが、本日は先週末の米市場の崩れをもろに受けました。NYダウの3%のマイナスは、日経平均への影響もある程度予知できた感じがありますかね。
日経平均は10月29日以来の安値とのこと。
米政府高官が米中貿易交渉で合意しなければ中国製品への関税を引き上げると発言し、前週末の米株式相場が急落。米中貿易摩擦の激化で景気が減速するとの見方から中国関連株を中心に幅広い銘柄に売りが出て、日経平均の下げ幅は一時500円を超えた。
■日経平均:21,219.50円(-459.18円 / -2.12%)
本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【10,860円】(-300円 / -2.69%)
■最高値:10,980円(09:04)
■最安値:10,810円(09:36)
■値幅:350円(前日終値より)
■出来高:386,800
逆に出来高が低めなのがせめてもの救いだったか、とにかく売り一辺倒。今日の東証一部の値下がり銘柄は92.7%。こんな日はもうどうにもこうにもですね。
日経平均のレンジを見るには、それなりに底辺付近まで落ちていることからも、ここを反発ポイントと見られるかですね。
むしろここを下抜けすると、オリランド以前に日本経済的に今春のショック再びといったところ。
当時ドル円は104円台を記録しましたが、今のところまだ112円台を保てていることからも、さすがにここが底ではないかと取れますがいかがでしょうか。
とにかくGAFAの大失速が世界的な混乱を招いております。やはり首位の交代は方向性を失い、不安を招きますね。
直接オリランドに関係したことではないはずですが、不調時だけでなく、昨年からの好調時もかなりの恩恵を受けていたということが読み取れます。
アップルにはまだまだ引っ張ってもらいたいですのですが。
いずれにしても、「もうワンランク」下げてしまいました。月も半ばに差し掛かり、ここから年内に11,500円に持っていくのは少々苦しくなってきたか。
昨年の終値は10,270円。現在は【+5.7%】に位置しています(日経平均は昨年比【-7%】)。【+10%】にあたる、11,300円以上は欲しいところです。