終値20,940円。オリエンタルランド株、5日ぶり反落も狭い値幅。

自律反落と言いますか、7割が下落する地合いに逆行する理由もありません。5日ぶり反落も出来高43万で少な目、値幅はたったの130円でした。

しかし25日線(紫色)の伸びが引き続き想定通りで良いですね。明日には2万円にタッチし、来週末には20,500円まで昇らんかという勢いに、短期的にも上向きトレンドが伺えます。

ただ鬼門は21,000円ですね。8月も終盤を迎え、現在前月比は「+3.9%」。過去2年、10%以上の伸びを記録した8月、今年が少々控えめなのはやはり週足線からの高さによりましょうか。

3月の新高値を基準に見てしまうと、やっと反発期が来たかと錯覚します。しかし週足長期線(赤色)が基準と見れば、現在でもかなり高いところに位置していることも頭に入れておきたいところです。

さて、昨晩出たニュースでは、プレミアアクセスで混雑緩和目的も「土日はほぼ上限」、「適切な価格設定はまだ試行錯誤中」とのことです。

(決算トーク)「適切な価格設定 まだ試行錯誤」: 日本経済新聞

全然関係ありませんが、今日は運転免許証の更新をしてきました。

千葉県では優良者のみテスト期間として行っている「オンライン講習」。事前にスマホで動画を見ることで、現地での30分の講習が免除になります(お金は現地でみんなと同額払いますが)。

きっとまだこれを知らなかった人も多いんじゃないかと思います。体感的には50人に1人いたかいないかくらいの割合だったでしょうか。

これがすごくてですね、もうプレミアアクセス並みの優越感。視力検査して写真を撮ったら完全に別ルート。みんなぞろぞろと講習室に向かう人混みを横目に、すぐに新免許の発行。最初の受付から帰るまで20分かかりませんでした。

でも次回5年後には随分と浸透するでしょう。優越感に浸れるのは今だけかも知れません。

何でも、「特をするのは最初の2割」。テレビや雑誌で取り上げられたらもう遅いのですよね。

ただマイナポイントだけは、当初の5000円プレゼントより今のほうがお得になっているようですが(苦笑)。

本日の日経平均は反落。東証プライム市場の値下がり銘柄数は1283、値上がりは486、変わらずは69でした。

足元の上昇で短期的な過熱感が高まったことによる利益確定売りが優勢だった。前日の米国株や18日の中国・上海株などが下落したことも指数の重荷となった。

東証大引け 反落、2万9000円割れ グロース株軟調: 日本経済新聞

■日経平均:28,942.14円(-280.63円 / -0.96%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【20,940円】(-105円 / -0.50%)

■最高値:21,045円(09:10)
■最安値:20,915円(09:52)
■値幅:130円(前日終値より)
■出来高:437,100
■引け成り:67,100売り

2022年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 30,652,703......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク
関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る