終値19,090円。オリエンタルランド株、3週間ぶりの19,000円着地。

日経平均は上に下にとさほど大きな動きはありませんでしたが、比較的サービス空運が強かった日。オリランドは11/25以来の19,000円着地です。

昨年の反発時は25日線には届かず、結局75日線を下抜けていったという動き(矢印)でしたが今年はこれを上振れました。さすがにGoTo停止時から一年が経ち、随分と意識が変わった表れでしょう。

しかしまだ信用倍率は1倍以上。決算に向けて揉み合いながらゆっくり下落という動きは十分考えられます。いずれにしても今再び上に抜けていくというのは少々どうかなと思っています。

でもここで19,000円を決めたのは大きいですね。現在昨年比で+2,050円(+12%)。コロナ2年目、いまだ制限がかかる中で、これなら十分な成長だと思います。あと半月、持ってくれればですが〜。

本日の日経平均は小反発。東証一部の値上がり銘柄数は1317、値下がりは750、変わらずは116でした。

米国株などと比べた際の割安感は根強く、安値圏では主力銘柄の一角に押し目買いが入った。もっとも、日本時間16日未明に米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を控えており、投資家の様子見姿勢が強く持ち高を一方向に傾ける動きは限られた。

日経平均小反発、終値27円高 FOMC控え様子見: 日本経済新聞

■日経平均:28,459.72円(+27.08円 / +0.10%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【19,090円】(+445円 / +2.39%)

■最高値:19,145円(14:59)
■最安値:18,540円(09:00)
■値幅:605円
■出来高:771,100
■引け成り:101,900売り

出来高はさほどでも値幅は605円と大きめ。しかし寄り付きの下げからすぐにプラ転し、空運サービスに多く見られたチャートを踏襲し安定した一日。

さて、いまだマスクは外せませんが、満員電車はしっかり満員ですし、街はもうほとんどコロナ前に戻っているような人出ですね。再び新規感染者が増える国が多くなる中で日本は大変優秀です。

でもこの油断が後に大事故を起こさなければ良いのですが。しかし今まで大事故って、あったかどうか。

2021年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 30,763,549......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク

フォローする

関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る