終値17,940円。オリエンタルランド株、出来高285万は今年群抜き。25日線上で暴風域を待つ!

2Q決算発表を前に今日は結果的に225円(1.24%)の落下となりましたが、率直に感じたことは、「225円落ちてもまだ17,940円なのか」でした。

なんて個人的感想は置いておきまして、今日の特記事項は「出来高」でしょうか。

今日の出来高は285万。

ちょっと群抜きの数字に混乱していますが、ざっと去年の今日以来?

いいや、このグラフにちょっと誤りがあるのか、昨年の今日は「170万」でした。

遡って調べると、この出来高はまさに「サーキットブレーカー」真っ只中以来でした。

とは言え株価は出来高にしては比較的落ち着いており、何かと思って調べてみたら。。。

これでした。引け成り売りでなんと173万😅😅😅

なるほど、明日の寄りは下げると読んだのか、というわかりやすい売り込み。これは明日の寄りつきは暴風域必至ですね。

ただ、これだけの売りが入ったって言うことは?なんてことも考えられるわけでもあり。

ということで先ほど、お待ちかねの(?)2Q決算が発表になりました。確認したいことはたくさんありますが、わかりやすいところでまずはこれじゃないでしょうか?↓

今期入園者数予想は「1,050万人」。昨年比では「+38.9%」となってはおりますが??

そして1人当たりの売上高はみるみる上がって、いつの間に「14,205円」。

でもやはり「コロナ前まで戻る」という意味で気になるのは2019年比です。ちなみに2年前の今日はこうでした↓

「3,150万人」の、1人当たり「11,630円」。

ここで気になるのはやはりざっくりと、アレですよね?

果たして何人入れば2019年に戻るのか?!

計算してみました。

3,150万人で11,630円ですから、単純に掛け算して、今の単価で割れば「ざっくりの必要人数」が出てきます。

出ました。

2,579万人です。

コストうんぬんの細かい計算は置いときまして、要するに、今期予想の倍以上の入園者数はまだまだ必要ということです。

あと2.5倍。

ゆっくりじっくり、まだまだ船は動き出したばかりですね。

本日の日経平均は続落。東証一部の値下がり銘柄数は1143(52.2%)、値上がりは951、変わらずは89でした。

前日の米株式市場でダウ工業株30種平均が4営業日ぶりに反落したことも重荷となった。朝方に下げ幅が400円を超える場面があったが、主要な銘柄には押し目買いが入り、下げ幅を縮めた。

東証大引け 続落、決算材料に下げ目立つ 売買代金5兆円超: 日本経済新聞

■日経平均:28,802.09円(-278.15円 / -0.96%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【17,940円】(-225円 / -1.24%)

■最高値:18,465円(09:09)
■最安値:17,940円(15:00)
■値幅:525円
■出来高:2,858,500

今日はとにかく出来高にビックリしましたが、本編はそれに比例するほど暴れたわけでもなく、上に書いたとおりでした。

いずれにしても、明日の寄り付きは揺らされそうですね。でもそうと分かれば、大きく動いてもさほど慌てる必要もないかもしれません。

ただ入園者数がまだまだ足らないという意味での、中期に渡っての落ち込みはあるかもしれませんが。。。

いやでも、さすがにそれも折込済みな気もするんですが。

2021年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 27,749,167......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク

フォローする

関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る