終値12,275円。オリエンタルランド株、NISAラインを守って連騰。

連騰で、終えるには終えましたが。

本日午後の日銀の購入倍増速報で全体的な急落が起き、結果的に嫌な上ヒゲを残して終えてしまいました。でも今はもう、ヒゲだ何だの局面ではありませんね。

底が見えない毎日、みんなが敏感になっていて、とにかく手探り相場。欲しい銘柄はいくつもあるのですが、いまだ手が出ない毎日が続きます。

「年6兆円」を目標に購入するとしているETFについて目標額を12兆円に倍増したほか、年900億円としている不動産投資信託(REIT)の購入目標も1800億円に倍増する。

日銀、ETF購入を12兆円に倍増 利下げは見送り:日本経済新聞

これを受けてか、日経平均は14:00台には800円を超える急落。しかしオリランドは本日もNISAライン上で着地できました。

暴落暴落と言われても、まだダウは2017年、ナスダックに至っては昨年秋の水準だったりします。ということは、さらにこの先があるのか?とも、やはり勘ぐってしまいますね。

さらに崩れたら、さすがにオリランドのNISAラインも簡単に決壊してしまうでしょう。

そんなNYダウ先物は、またもやサーキットブレーカー発動で、現在【-1,041ドル】。また今晩も来てしまうのか、、、。

日経新聞のコロナウイルス感染マップによると、アメリカの感染者が1000人を突破したのは今から3日前の3/13。

感染者が1000人から1万人になるまでの他国の例を上げると、中国は「7日間」、イタリアは「10日間」でした。

となると、アメリカも後1週間以内で1万人を超えると予想できます。すなわち、アメリカはまだパニックのピークを迎えていないと考えると、さらなる覚悟はしておかないといけないでしょう。急な反発に思わず乗ってしまうのだけは注意したいところです。

中国の新規感染者数(赤色)は3月に入って落ち着きましたが、逆に、他国の感染者数(黄色)は突然変異してしまい、これからです。たとえ今をピークと見積もったとしても、少なくとも後1ヶ月以上は火種は収まらないのでしょうね。

もしも後1ヶ月、東京ディズニーシーが休園したとすると、2011の震災時を超える休園となります。

そう言えば本日、よく利用する札幌のホテルから、「5月末(予定)まで休業します」とのメールが来ていました。

もしオリランドも5月末までとなれば、GWが消えてしまいます。もちろん、オリンピック開催が問題視されてきている今、そんなこと言ってる場合ではなくなっているのですが。

新型コロナウイルス感染 世界マップ|日本経済新聞

しかし今回、オリランド個別の力では、NISAラインはとても強いラインだと思いました。

もしもここで世界が踏みとどまって、もみ合いに入るなんてことがあった場合は、オリランドも出口が見えてくるのですが、ただやはり今は、さらなる景気後退の予想が色濃いですね。

オリランドは比較的権利落ち下落が少ない銘柄なのですが、それは月替りにすぐ発表される入場者数が効いて相殺されているということもあるでしょう。

今回もちろん入場者数は下がるのは当然なんですが、パークという特性上、これは比較的事前に計算しやすい数字でもあり、それもこれも全て織り込み済みでの今の株価とは考えているのですが、、、。

本日の日経平均は、上がると思ったのですが続落。終値17,002円は、約3年4カ月ぶりの安値とのこと。

東証一部の値下がり銘柄は1098(50.8%)、値上がりは1019、変わらずは49でした

日銀は前倒しで開催した金融政策決定会合で上場投資信託(ETF)の買い入れ額を当面12兆円と倍増を決めた。追加の金融緩和を受け、上げ幅を300円あまりに広げる場面があったが、基本的な買い入れペースは従来通り6兆円ともしたため、徐々に取り組み姿勢に対する失望感が広がり、大引けにかけて売りがかさんだ。

東証大引け 続落 日銀緩和姿勢に失望感 3年4カ月ぶり安値:日本経済新聞

■日経平均:17,002.04円(-429.01円 / -2.46%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【12,275円】(+115円 / +0.95%)

■最高値:12,600円(14:10)
■最安値:12,075円(09:15)
■値幅:525円
■出来高:2,497,900

14:00以降は日経に引きづられましたが辛くも連騰。

今晩の、アメリカ下落からの明日が怖いですが、先週の、NYダウと比べた「翌日の成績」は以下。

  NYダウ 翌日のOLC
3/9 -7.79% +4.86%
3/10 +4.86% -4.30%
3/11 -5.86% -4.09%
3/12 -9.99% +0.75%
3/13 +9.36% +0.95%(本日)

連動しているというわけではないですが、それより今は、どのタイミングどんなニュースが出るかで大きく乱高下する状態ですね。

しかしダウの動きは異常です。今後ドライブスルーなどでも検査が徹底されることですから、未検査の感染者数が大幅にカウントされ、数字としては確実に増えるはずです。

これが今どこまで織り込まれているのかですが、しかしこれ以上はもう、勘弁して欲しいです。

このブログも、サーキットブレーカーが落ちそうです🐭💦

2020年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 損益前回比 17,245,5......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク

フォローする

関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る