ありがとうオリックス、オーラス前の優待はハンバーグ。これがまた大当たり‼️
配当
銘柄 | 区分 | 配当 | 税引き後 |
タマホーム | 特定 | 18,000円 | 14,344円 |
ブリティッシュ アメリカンタバコADR |
特定 | 36.72ドル (5,314円) |
29.10ドル (4,236円) |
アップル | 特定 | 13.44ドル (1,955円) |
9.66ドル (1,404円) |
P&G | 特定 | 28.22ドル (4,080円) |
20.30ドル (2,928円) |
アッヴィ | 特定 | 74.00ドル (10,700円) |
53.19ドル (7,675円) |
2568 NASDAQ100 | NISA | 57円 | 57円 |
2568 NASDAQ100 | 特定 | 57円 | 53円 |
QQQ | 特定 | 15.12ドル (2,116円) |
10.91ドル (1,519円) |
合計 | 42,279円 | 32,216円 | |
昨年同月比 | +8,462円 | +6,581円 |
今年は8/31に滑り込みでJTの配当も割り込んできましたが、便宜上来月の計上にします。
さて、今年もタマホームがすごいです。
昨年25%アップで12,500円まで上がった配当が今年は18,000円に。さらに優待は年2回、QUOカードが合わせて2,000円分(3年以上継続保有の場合)届きますので、2019年に私が購入した株価【1,051円】を基準にして優待+配当利回りを計算すると、脅威の【19%】にまで昇りました。
株価損益も、同時期に買った三井物産(+204%)、伊藤忠(+188%)、そして今までのオリランド(+166%)を上回る【+239%】で私のポートフォリオ内では現在堂々1位。
当時なぜタマホームを購入したかは今となっては全く覚えていないのですが(陳謝)、わからないものですね。もはや絶対に手放せないドル箱銘柄に育ってしまいました。
おかげで、8月配当は初めての3万円超え(税引き後)です。感謝🙇♂️
配当(税引後) | 前年比 | |
2017年 | 54,617円 | — |
2018年 | 89,307円 | +34,690円(+63.5%) |
2019年 | 246,884円 | +157,577円(+176.4%) |
2020年 | 375,145円 | +128,261円(+52.0%) |
2021年 | 444,797円 | +69,652円(+18.6%) |
2022年 | 539,675円 | +94,878円(+21.3%) |
2023年 (現時点まで) |
348,369円 | |
総計 | 2,098,794円 |
株主優待
①SBIホールディングス:自社製品12,690円分(8/1着)
今年は、箱を開けたらこんな感じでした(笑)(今年はちょっと乱暴?驚いたのでそのまま撮影)。
さて、毎度疑惑の(?)1万円超えの優待です。昨年は総額「15,882円分」でしたが今年は「12,690円分」とのこと。このアラプラスが11,880円(税込)で、隣の発芽玄米が270円(税込)×3。いずれにせよ1万円超えならもう少し丁寧に梱包願いたい😅
②ヤーマン:優待券5,000円分(8/1着)
③オリックス:北海道ホクビー生ハンバーグ(A優待)(8/2着)
これ、うまかったです!
見た目どうかとも思ったのですが、どこのサイトでも★4以上の高評価だったのは本当でした(参考:Yahooショッピングで6,980円(24枚入り))。
しかもこの模様がミソで、最初この模様がある面を下にして焼くとふっくらむらなく火が通るという工夫。また焼く前は薄いのに、焼き上がりはふっくらするという驚きも。それもこの工夫の賜物でしょうか。
さらに説明にある通り冷凍のまま焼いても味に遜色なかったという、あまりの手軽さと美味しさに、早くも来年のオリックス最後の優待候補にも名乗りを上げたのですが、いやいや、すでに来年まで待てない私は、ふるさと納税で同じものを見つけたのです↓
石狩市への納税で全く同じものが獲得できることを知り、まずはこちらへの納税が確定(ΦωΦ)b
私は毎年、ウポポイの白老町に納税して白老牛ハンバーグを頂いています(これも肉々しくておいしい)。
味的には今回頂いたハンバーグも白老牛に負けておらず、何より薄くされている分、時短になってふっくら焼き上がるという意味では「ありがとうハンバーグ」のほうが上かもしれません。
あとはこれは好みですが、私の場合どうせポン酢で食べるので、付属のソースも必要ありません(白老牛にはソースが付属)。
となると、和風ハンバーグの老舗、「デニーズに勝ちたい」なんてそんな考えも湧いてきます(笑)。
どうでしょう?上がホンモノで、下がありがとうハンバーグ(合成写真)です↓
コーンよりニンジン🥕のほうが映えるのでニンジンは多めに。彩色的には勝ってそう?(笑)。ハンバーグの味も負けていなかったですよ。
しかしひとつだけ難点を挙げるなら、このハンバーグは90gで小ぶりながらも、たっぷり24個入りで冷凍庫がもれなくパンパンに。
話が変わりますが、我が家では冷凍庫の3分の1程度を「生ゴミ専用」として設けており、生ゴミは全部冷凍しております。
この方法は学生時代に一人暮らしの友人に教わったもので、最初は「ゴミを冷凍庫に入れられるか!」とかなり抵抗したのですが、そのプレゼン力に納得させられました。
というのは、「生ゴミ」というのはそのほとんどが「捨てる直前」ならゴミではありません。野菜のヘタ類も出汁を取るのに使われたり、皮類なども食べようと思えば食べられるものがほとんど。要するに生ゴミのほとんどは、捨てる直前なら口に入れても無害なものだったことに気付かされました。唯一悩ましいのは、骨類くらいでしょうか。でもそれもさっきまで口に入れていたもの。
生ゴミは、ゴミ箱に捨てる前ならゴミじゃない。
ゴミになる直前の状態で冷凍しちゃえば優勝です🏅
最大のメリットは、何と言っても臭わないし虫も出ない。デメリットは冷凍スペースが必要になるので、大家族だったりするとちょっと大変かもしれません。
私、軽く潔癖症なところもありまして、卵の殻も必ず水でゆすいでから捨てたり、トレーや容器類なども軽く洗って乾かしてから捨てます。納豆トレーなんかも水でちょっとゆすぐだけでキレイになっちゃいますよ。
これで臭いと虫はほぼ完璧に防げますので特に夏場はオススメです。今はディスポーザーとか便利なものもありますが、安く済ませたい場合はこれでも十分😊
④タマホーム:QUOカード1,000円分(8/7着)
タマホームは、毎度使うのが少し恥ずかしいQUOカードランキング第1位ですが(笑)、今回はちょっと落ち着きました。
↓ちなみに前回はこちら(笑)。
使い終わったあと「いらないです」と言ったら、レジ横のゴミ箱に入れられたこの健さんがなんとも寂しかった。。。
⑤アスクル:LOHACO優待券2,000円分(8/7着)
501円以上の商品4点を3,780円以上になるように注文すれば、送料がかからず2,000円引きとなるという少々地味な優待に見えますが、2名義以上なら、オール501円の商品でも合計で3,780円を超えるため破壊力は増します。
500円ではなく501円なところが、決してタダではあげない感も伝わってきます😅