連休もオリンピックも終わり、また日常が戻って来たと少し寂しい気持ちもありますが、「アイツ」だけはなかなか終わってくれませんね。
まさか、いまだにこのサイトを見続けているとは、一年前は思ってもいませんでした。
ワクチンが、うまくいっているのかそうでもないのか、そう言えば先日アメリカでは「店内飲食にワクチン接種証明を義務付け」なんてニュースも出ていました。今後、変な差別が起きてこないことだけを祈ります。
新型コロナ: NY市、店内飲食にワクチン接種証明を義務付け 米国初: 日本経済新聞
ただオリンピックに関しては、細かいハプニングはいろいろあれど、とりあえずホッとしている方も多いのではと思います。
オリランドもホッと一息つけたかどうか、本日は6/22の「+490円」以来約一ヶ月半ぶりの300円を超える反発。
前回はGクロスを目の前にしての日経平均「+3%」の追い風にそのまま乗っかった上昇でしたが、今回は日経平均「+0.2%」に対して「+2.4%」。決して体勢が良くなったわけではないですが、なんとか早く25日線(紫色)に絡みたいところ。あと300円ですね。
またこれは以前も書いたかと思いますが、ここ最近もみ合うポイントや転換点の株価が結構キリが良いんですね。もちろんたまたまかもしれませんが、人が買ったり売ったりしている以上は心理的な何かにも起因しているはずでしょう。
前回はここから一気に17,000円にもっていきました。前々回も、16,000円から18,000円に上げ、これはコロナショック後の動きの特徴の一つとも言えるでしょう。
さらにコロナショック後は、はっきりとした上昇時は短期間で一気に2000円以上駆け上がったという特徴もあります。
過去1年半で、反発も含めて上昇という上昇を見せたのは6回。うち全てが2000円以上の上昇となりました。今回ももし上がるならば、キリの良い16,000円までは早いんじゃないかということも考えられます。
ただ、全てにおいて一時的な上昇。これも過去6回の結果でした。
出来高的には若干ですが落ち着きを見せつつある今日この頃、いまだ人数制限をしている以上、これにまつわるニュースは節目節目で出てきます。そろそろ暴風域は抜けて欲しいものですが、しばらくまだ揺れるかもしれませんね。
本日の日経平均は3連騰。東証一部の値上がり銘柄数は1311(59.8%)値下がりは790、変わらずは88でした。
主要企業の決算発表を受け、好業績の銘柄に買いが入った。空運や鉄道バス、医薬品といった相対的に出遅れ感が強かった業種が物色対象となったことも相場を下支えした。
■日経平均:27,888.15円(+68.01円 / +0.24%)
本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【15,335円】(+355円 / +2.37%)
■最高値:15,385円(10:41)
■最安値:14,930円(09:00)
■値幅:455円
■出来高:617,700
出来高はさほど伴わない上昇でしたが、値幅は455円と広めでしっかり買われました。ウォルト・ディズニーも若干自律反発状態なのも多少は影響があるかもしれません。
それはそうと、経済的にあれだけ期待されたオリンピックもほぼ空振りで終わってしまった今、今後の精算も怖いですね。大丈夫でしょうか、ニッポン。
さて、本日のプチネタコーナーですが、ちょっとヒヤッとした出来事がありました。
「単価分割」ってなんですか?!?!
何が起きたかといいますと、「指値2,900円」で売りを入れた(つもりだった)銘柄がありました。
しかしよく見ると、指値じゃなくて「数量2,900株」になっていますね。そして、何度見ても、うち100株が約定しちゃっている状態(大汗)。
何が起きているのかさっぱりわからず、落ち着いてひとつひとつ確認すると、単なる記入欄を間違えたミス。
つい先日も、買ったつもりのない投資信託になぜか「500円だけ」注文を入れちゃってたなんてうっかりもありましたが、またやってしまいました。
約定が最小限の100株だけだったのが不幸中の幸いです。
でもなんだか勝っちゃいました^^;;;;;;
これだったら2900株全部約定してくれてても良かったかな、なんて(笑)。いやいや、タイプミスにはくれぐれも気をつけましょう。
ちょっと慣れてきた頃が、一番怖い。
慌てて手仕舞うにも、「信用返済 買い」なんて、本当にこれでいいのか、初めての画面に小一時間調べてから動きました(汗)。
そのせいで1円上がっちゃって、100円取り損ねました(笑)。