終値14,380円。オリエンタルランド株、ウイルスは不可抗力。

寂しげに、行き場を失った平均線。。。

やはり日に日にいろいろ新しい情報が増えて行きます。今回のコロナウイルス、日本人への感染確認ということで、さらに緊迫してまいりました。

SARSのときは日本人への感染はなかったことと、数字的にも今回はさらに上回るとの予想から、リスクオフになるのはもうどうにもこうにもです。

いろいろと覚悟を決めなければいけない局面。あっさりと損切りして次に移る方、一旦全てを手放して守リに入る方、はたまた、必ず訪れる反発に備えてじっと我慢する方。

なんて考えると、地合い的には今は上がる要素がありません。唯一、アメリカさん🇺🇸が「ウイルス?なにそれ?」的な、アップルの最高益に湧いて大反発する中、つられて日経も慌ててポン的な勢いで上昇した本日。

しかしまだしばらく我慢は続くはずです。

オリランド的には、なんとなく昨日の最安値、【14,030円】がとりあえずの底となっており、心理的にはひとつのラインとなりましたが、やはり今後の報道次第ではさらに財布の紐も締まることでしょう。

唯一心の支えとしては、「Fabcebookのアレ」に比べたらまだ少しはましかなと、慌てる気持ちを抑えております。そんなFacebookもいまや完全復活(1年半かかりましたが)。多数の信者を抱えるオリランドが、このまま終わってしまうとはやはり思えません。

と、現在相場は悲観的なムードに包まれておりますが、喉元過ぎた後の、必ず来る反発でどこまで回復できるのかを、微動だにせずお待ちする日々です。

昨日も書きましたが、ウイルスは不可抗力。誰のせいでもありません。

本日の日経平均は反発。日経電子版では、「新型肺炎の懸念やや後退」という見出しでしたが、これは大いに信じられませんね(笑)。

東証一部の値上がり銘柄は微妙に半数を超え、50.6%でした。

買い一巡後は下げに転じる場面もあったが「米ホワイトハウスが米中間の航空便の運航停止を見送った」と伝わると、日経平均は再び騰勢を強めた。海外ヘッジファンドなど短期筋の買いがけん引し、後場に上げ幅を一時170円超に広げた。

東証大引け 3日ぶり反発、新型肺炎の懸念やや後退 自律反発狙いの買い広がる:日本経済新聞

■日経平均:23,379.40円(+163.69円 / +0.71%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【14,380円】(-130円 / -0.90%)

■最高値:14,490円(09:04)
■最安値:14,110円(11:13)
■値幅:400円(前日終値より)
■出来高:1,129,900

引き続き、100万超えの出来高で迷走の日が続きます。

<今週の値幅>
月曜:1,330円(前日終値より)
火曜:510円
本日:400円

これだけを見てもパニック感は伝わってきますね。売買する側も、正直どうしてよいかわからないのが本心ではないかと。

とりあえず落ち着くまでは大人しく待つしかないですかね。昨日も、何らかのアメリカ株の物色で夜中に一度起きましたが、あまりの大反発の大賑わいに、腹が立ってふて寝しました^^;

海の向こうはウイルスよりアップルでしたね、昨日は。

ただまだ当然信用はしていません。

本当の反発ポイントは、被害者数が減った報道のその瞬間、と考えておりますが、どのタイミングとなるか。

以上、気がついたら全く触れていませんでしたが、明日の16:00は3Q決算発表ですのでお忘れなく☺️

2020年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 損益前回比 21,580,5......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク
関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る