終値14,380円。オリエンタルランド株、1Q決算は難なく突破。またも新高値。

1Q発表を前にしてさらに上昇。一時14,400円を突破して、本日も新高値をつけました。

25日線(紫色)との乖離は500円を超えたように見えます。

これはさすがに、高過ぎると、思います。普段であれば。

ただ、先程発表になった1Q決算が予想以上に良く、本日までの連騰はこれが織り込まれていたのかもしれませんね。

ニュースリリース|ホーム | 株式会社オリエンタルランド

これからじっくり見たいと思います。

今日は結構恐れていたのですが、1Qは難なくクリアできたようです。

少なくとも明日は叩き落される覚悟をしておりましたが、これはもしかしたら5連騰、あるかもわかりませんね?

本日の日経平均はやっと反発。東証一部の値上がり銘柄は72.6%でした。

朝方に東京外国為替市場で進んだ円安も追い風となり、電気機器株をけん引役に日経平均の上げ幅は一時170円を超えた。決定会合で政策変更がなかったと伝わると、持ち高を調整する売りに押され、後場はやや伸び悩んだ。

東証大引け 3日ぶり反発 日銀会合で思惑 電機株に買い:日本経済新聞

■日経平均:21,709.31円(+92.51円 / +0.43%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【14,380円】(+120円 / +0.84%)

■最高値:14,410円(10:12)
■最安値:14,275円(09:19)
■値幅:150円(前日終値より)
■出来高:427,800

本日も底堅く推移して4連騰。出来高は若干上がって平均的な数値。明日は大きめな出来高が予想されますが、大きな落下はなんとか免れそうな光も見えてきました。

今月はこれで13勝7敗1分けで【+1,040円】。5月の実績を超え、今度は2月の【+1,100円】に迫ります。

どうなんでしょうか、この上昇角度は?

上は、自分でも何を書きたかったのかよくわからなくなってしまった画像なのですが、ピンクの線が「2017年の上昇角度」で、水色の線が「2017年5月〜の上昇角度」です。

これらの線を2019年に合わせてみると、今年5月からの伸びは2017年比ではさほどの急上昇でもないのがわかります。もっとも、2017年自体がオバケであった説も拭いきれませんが(この上昇が年明けまで続いた)。

これを「前例がある角度」と見て心を落ち着かせるか、「もう耐えられない」と見るかは個人個人で判断が変わってくるかと思います。

信用残の更新がまだですが、今週も明らかに売りが増えているかと思われます。でもまたそれが買いに繋がって株価は押し上げられ、、、??

いずれにしても、ひとまずは14,000円台で7月は抜けられそうですね。

しかしこの高さで、8月初旬は跳ねられるのか、お盆はどこまで落とされるのか、まだまだ不安は尽きません。

2019年の株価の推移はこちら

いつもありがとうございますユメカブです。 7月前半のポジション詳細です。今回は、久しぶりの1ドル107円......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク
関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る