終値16,515円。オリエンタルランド株、地合いよく小反発もどっちつかず。

88%の銘柄が上昇した本日の東証一部。ひとまず地合いの良さになんとかでしょうか。ただGクロス直後という勢いは今回も今のところ感じません。一度降りないと、やはり苦しいでしょうかね。

反発とは裏腹に、今日はオフィシャルで運営時間短縮継続の発表がありました。

政府による緊急事態宣言の延長および各自治体からの要請を踏まえ、9月30日(木)までの間、両パークの運営時間を引き続き午前10時から午後7時までとすることを決定いたしましたのでお知らせいた します。

また、アルコールメニューの提供につきましても、引き続き9月30日(木)までの間休止いたします。

東京ディズニーランド/東京ディズニーシー運営時間について(PDF)

日経新聞電子版では11:09のニュースでしたが、特に株価には影響せず。これはさすがにわかりきったこと。今さらでしょう。

また今日は一ヶ月ぶりに目標株価の発表もありました。

三菱UFJさんが【18,500円→20,000円】でOverweight継続。

三菱UFJさんは、昨年5/13に今回とは真逆の【20,000円→18,500円】と出しておりましたが、返り咲きのようです。どのくらい先を見据えているのかはわかりませんが、ここで大きく上げてきました。

ただあくまでも個人の意見ですが、私としては今のところは20,000円も18,500円も見えにくいかなというのが感想です。数年先ならもちろん期待していますが、数ヶ月〜半年くらいのレベルであれば、逆に万が一届いたとしても今は後が怖いですよね。

底上げしていくような上昇はやはりまだ先ではないかと。。。

本日の日経平均は反発。東証一部の値上がり銘柄数は1923(87.8%)、値下がりは222銘柄、変わらずは44銘柄でした。

特別清算指数(SQ)算出に絡んだ買いや、香港株式相場の急反発を受けた買い安心感の強まりも支援材料となった。

東証大引け 反発 半導体株の上昇目立つ、TOPIXは年初来高値: 日本経済新聞

■日経平均:30,381.84円(+373.65円 / +1.25%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【16,515円】(+60円 / +0.36%)

■最高値:16,575円(09:09)
■最安値:16,430円(10:05)
■値幅:145円
■出来高:659,700

出来高は若干上がるも値幅は狭めの145円。前場と後場でマイナスに転じる場面が2回もありましたが、大引けは12万の成り行き買い。

むしろこんな動きのほうがわかりやすかったのですが、一度降りるのか、それともGクロスで昇るのか、ちょっと不安定ですね。

2月のように「失速をはじめた頃には25日線(紫色)はすぐ真下、サポートしきれず下抜ける」という展開にならないことを祈ります。

2021年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 27,749,167......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク
関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る