終値16,510円。オリエンタルランド株、2ヶ月半ぶりのゴールデンクロス。

今日は日経平均が5ヶ月ぶりの3万円台着地ということでしたが、オリランドは少々苦しい展開。地合いが良くとも、やはり今回の跳ねに関しては少々息切れ感?

さて、平均線の交わりはどうでしょうか?

微妙にあと1ドット、まだのような気もしますが、もうクロスということにしちゃいましょう🎉どうせ明日抜けます🎉

クロス点は16,000円弱、現在の高度は500円。

ちなみに、今年過去2回のクロスは以下のとおりです。

2月24日

■クロス点:17,000円程度
■株価の高度:約1,300円
■平均線:5、25、75全て上向き
■株価の流れ:1/27から約1ヶ月で2,300円の上昇。4営業日前に新高値を決めたばかり。信用倍率は0.5倍。
■一ヶ月後:-10.2%

とにかく新高値直後。さすがに力を使い果たしてしまった形です。

6月23日

■クロス点:16,200円程度
■株価の高度:約300円
■平均線:75のみ下向き
■株価の流れ:5/21から20日間で1,980円の上昇、6/7を頂点に約2週間の様子見。信用倍率は5倍に上昇。
■一ヶ月後:-6.1%

さすがにこれは昇ると思いましたが、市場の多くもそう判断していたようで、信用倍率が5年ぶりに膨れ上がってしまいました。逆にそうなってしまうと、、、という残念な結果に終わりました。

以上2回ともGクロスの期待は不発で終わりました。ここのところの特徴は、わかりやすく反発して、それに伴って平均線も上り、クロスが見えてきた頃には株価は調整に入ってしまうという形が続いております。

このGクロスのタイミングを週足に照らし合わせるとこんな感じです。

今回はどうかと言われれば、今回もわかりやすい反発という意味では否定できないような流れではありましょうか。いずれにしても過度な期待はといったところでしょうか。

ただ、前回6月よりは信用倍率も減少傾向にあり、スリムアップはしていると思っています。

その昨日発表された倍率は、先週の【2.37】からほぼ横ばい。身軽にはなっていますが、好調時の1倍以下と比べるとまだまだ重い感じはあります。

やはりまだ、再び週足線(16,000円前後)までの降下は薄っすらと想定しております。

本日の日経平均は8連騰。東証一部の値上がり銘柄数は1599(73.0%)、値下がりは474、変わらずは116銘柄でした。

日経平均8日続伸、終値265円高の3万181円: 日本経済新聞

■日経平均:30,181.21円(+265.07円 / +0.89%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【16,510円】(-30円 / -0.18%)

■最高値:16,610円(09:44)
■最安値:16,415円(09:01)
■値幅:195円
■出来高:622,300

前場に一時プラスに転じた場面もありましたが、寄り付きでの落下が最後まで効いて惜しくもマイナス日に。

今日は今年3度目のGクロス。そろそろ流れを変えたいところではありますがどうでしょうか?!

ところで、今回日経平均入りした任天堂。実は私の任天堂の知識のほとんどはピョコタン先生からなのですが、日経平均入りについて、ピョコタン先生が苦言(?)を呈しておりました↓

今任天堂が日経平均入りするのは、果たしてプラスなのかマイナスなのか?!

私は完全な傍観者ですが、興味はあります😊

2021年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 27,749,167......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク

フォローする

関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る