終値15,265円。オリエンタルランド株、行くなら⤴️そろそろ?

反発はしてくれたものの、若干の上ヒゲを残しての迷いも。まだまだ先は長いと行ったところです。行くなら、そろそろだと思うのですが、いかんせん材料に乏しくきっかけがつかめないのか今日も様子見ムードでした。

なんて言っているそばから、本日は時短営業のお知らせ。5/17〜31は、10:00〜19:00の運営になりますので、行かれる方はご注意ください。

パーク運営時間
・ 現 在 〜5月16日(日): 午前9時〜午後8時
・5月17日(月)〜5月31日(月): 午前10時〜午後7時

東京ディズニー、運営時間を短縮 17日から: 日本経済新聞

宣言も延長ですから、上がるわけはないお知らせですね。

暖かくなってきた5月、今年1〜2月の時点ではさすがにもう関心は薄れているだろうと考えていましたが、明らかに人の流れは戻ってきても、いまだ生活を制限されるのはいかんともしがたいですね。結局今年の真夏もマスクは外せないのかぁ😫

本日出たレーティングは、三ヶ月ぶりのGS(ゴールドマン・サックス)。前回に続き中立継続で目標株価は【14,200円→14,500円】。

昨年は特例として2019年の同時期と比べてみると、目標株価的に当てにならないのは今も昔もですが、5/10時点で3月以降での発表が6回に対して、今年は3回。当時は35周年の決算を控えて盛り上がりを見せていたのもありますが…。

ちなみにGSさんは、昨年7月に新規で13,700円。それ以降は→13,300円→12,400円→14,200円→14,500円と、いずれも中立継続で、株価も辛口目。しかし辛口な割に新高値時よりも若干上げてきたのは悪い傾向ではないと取れるかどうか(株価は辛口ですが)。

落下したタイミング的にも、時期的にも、いつ反発してもおかしくはないと思うのですが、このままですと恐らく7月の1Q決算もギリギリでしょうし、時短&制限の中、上がるに上がれないというのが今の傾向でしょうか。

本日の日経平均は3連騰。東証一部の値上がり銘柄数は1482(67.7%)、値下がりは614、変わらずは95銘柄でした。

前週末に公表された4月の米雇用統計が市場予想を大幅に下回ったことで、米連邦準備理事会(FRB)の金融緩和策が長期化するとの見方が広がった。

東証大引け 3日続伸 3週ぶり2万9500円回復、米緩和の長期化観測が支え: 日本経済新聞

■日経平均:29,518.34円(+160.52円 / +0.55%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【15,265円】(+60円 / +0.39%)

■最高値:15,385円(09:06)
■最安値:15,210円(09:00)
■値幅:180円(前日終値より)
■出来高:488,900

揺れたように見えますが、値幅は狭く180円。信用買いが多くなっている今、上げてもすかさず利確売りが入るようにも見えます。信用売買的な予想では現在8:2で反発ではありますが…。

「SOSの法則」ってご存知でしょうか?

「そう思えばそう(そうなる)」という、モチベーションを上げて賢く生きるための考え方ですが、投資の場合「SOSNの法則」になることも多いですよね。

「そう思えばそうならない」。

オリランドは、みんなが落ちると思ったときが最も強い。

2021年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 25,605,668......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク

フォローする

関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る