終値16,445円。オリエンタルランド株、2021年は75日線まで落下してスタート。

あけましておめでとうございます。

正月ボケもそこそこに、このブログを書くと、また日常が戻ってきたなと実感します。

さて、大発会は大落下でスタート。

最高落下の【-790円】は、早くも年間最高落下幅候補に。75日線(赤色)まで真っ逆さまで、そのまま一旦様子を見られたという年明けとなりました。

まさかの緊急事態宣言検討でまた緊迫してきましたが、オリランドに関しては、今までの推移からいずれにしてもという気持ちもあります。やはり一昨年同様、この75日線を割ってくるのは時間の問題かなと考えています。

またこのペースで落下していくと、最悪のシナリオは月末の3Q決算前後で平均線のデッドクロス、非常に苦しい2月になるかもしれません。

ちなみに一昨年(2019年)は、10/9の新高値【16,980円】から12/11の【14,560円】まで、調整は2ヶ月間に渡って実に【2,420円(14.3%)】の落下。

まだ記憶に新しいことからも、この辺りの数字はきっと目安にされている方も多いのではと思います。

今回の新高値、12/14の【18,590円】を頂点とすると、-14.3%で【15,930円】までの落下。

新年早々落下予想の暗いブログとなっておりますが、3ヶ月前を思い出すと、15,000円前後で戦っていたんですよね。それがいつの間にその基準が18,000円に書き換えられ、欲は尽きません。

上の「◯印部分だけ」を比較すると、2ヶ月で10%も上昇しています。心理的には苦しみ一辺倒かもしれませんが、過去と単純比較をすると、まだまだ十分上がっているという気持ちも忘れずに持っていたいですね。

しかし、オリランドにとっては引き続き今年も苦しい年。今のところウソをつかない週足75日線は現在15,000円、そして一年後には17,000円。このペースさえ崩れなければ山は動きません。

本日の日経平均は続落。東証一部の値下がり銘柄数は1629(75.4%)、値上がりは495、変わらずは63でした。

新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、菅義偉首相が年頭の記者会見で緊急事態宣言を再び発令する検討に入ると明言した。

東証大引け 続落、コロナ再拡大が重荷 緊急事態宣言の発令検討: 日本経済新聞

■日経平均:27,258.38円(-185.79円 / -0.68%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【16,445円】(-595円 / -3.49%)

■最高値:16,700円(09:00)
■最安値:16,250円(09:56)
■値幅:790円(前日終値より)
■出来高:769,100

出来高はさほど上がらずも大きな値幅。空売りの買い戻しもたくさん入ったはずですが、やはり緊急事態宣言のニュースに慌てた方が多かったでしょうか。

コロナに振り回されてもうすぐ一年。昨年は結局なす術なく言われるがままでした。今年こそは風向きが変わりますように。

本年もよろしくお願いいたしますm(__)m

2021年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 25,118,229......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク
関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る