終値16,575円。オリエンタルランド株、75日線で一旦反発。

昨日75日線(赤色)までの降下から本日は2%の反発。しかしもちろん、これで風向きが変わったとは思っておりません。

なぜなら、これも昨年見た通りの動きだからです。

信用売りにしても現物買いにしても「75日線まで落ちたら買う(買い戻す)」と考えていた方はやっぱり多かったという裏付けにもなりますね。今回も全く同様な反発となりました。

昨年を例に取ると、反発直後に再び落下が始まり、しっかり反発したのはそれから2週間後でした。

再落下の落下率は、16,250円から14,750円で【-9.3%】。

今日もまたこれを乱暴に今年に当てはめてみると、本日の最高値「16,715円」を頂点と仮定した場合、「15,160円」まで落下するということになります。

15,160円、この辺りの数字でピンときた方は鋭いです。

そうなんです、ちょうど週足平均線がその辺りを走っているのです。

あくまでも「歴史が繰り返すのであれば」ということが前提ですが、やはり週足平均線までの落下は十分に考えられると言われても、昨年を大きく下回る財務、反論できないのが苦しいところ。

毎日落下予想ばかりで悲しいブログになっておりますが、改めてもう一度念を押しておきますが、「歴史が繰り返すのであれば」が大前提で、「去年は起きた」というお話です。

また今日の日経新聞では、以下のように記されておりましたが、、、

きょうはオリエンタルランドの上昇が目立った。運営する東京ディズニーリゾート(TDR)で2021年3月からチケットの変動価格制を導入すると22日に発表したのを受け、収益性の改善や今後のチケット戦略の多角化に期待した買いが入った。

株、クリスマス・ショックは回避か 調整一巡で「掉尾の一振」も: 日本経済新聞

果たしてどうでしょうか?あったとしても大部分を占める理由ではないのかなという印象もあります。本当であれば、少し風向きが変わるかもしれません。いやしかしひとまず財務がボロボロですから、過度な期待は禁物でしょう。

最悪もし15,000円までの落下があったとしても、昨年比で今年はプラス。週足トレンドにはまだ影響はないということも心の支えにしたいです。

本日の日経平均は4日ぶり反発。東証一部の値上がり銘柄数は1158(53.6%)、値下がりは942、変わらずは87銘柄でした。

新型コロナウイルスの変異種の感染拡大への警戒感は強いが、ワクチンの接種開始などを手掛かりに買いが優勢だった。

東証大引け 4日ぶり反発 半導体関連に買い 変異種や米追加策に不透明感: 日本経済新聞

■日経平均:26,524.79円(+88.40円 / +0.33%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【16,575円】(+325円 / +2.00%)

■最高値:16,715円(10:07)
■最安値:16,405円(09:39)
■値幅:465円(前日終値より)
■出来高:817,700

出来高は昨日とほぼ変わらず。寄り付きから大きく跳ねたのは、地合いと昨年同様の75日線からの反発、そしてもしかして先程の「風向きが変わった」と匂わせた誘い買いだとしたらまたタチが悪いですね。

本日また野村さんがレーティングを発表していましたが、、、

本気ですか?!😳💦

なんて、株を始めてからというもの、疑い深い人になってしまったかもしれません。

2020年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 26,408,207......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク

フォローする

関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る