終値17,625円。オリエンタルランド株、25日線下抜けも今回は我慢ができるか?

25日線(紫色)は、はっきりと下抜けしました。

昨日も書きましたが、このまま昨年のようにズルズルと75日線(赤色)付近までの降下がはじまるのか、それともひとまずは日経平均についていけるのか。

現在多くの方が気にされているのはきっと、①地合い、②GoTo、③そもそもの自分の立ち位置(売上に対しての株価)だと思います。

③は言うまでもなく超高値圏であり、人気株ゆえなんとなく①に引っ張られて滑空し、②をきっかけに揺さぶりがはじまったという現在。

しかし②のGoToはどうでしょうか。本日日経新聞にも書かれていましたが、私もこれは限定的だと考えています。オリランドも無傷ではないと思いますが、これによって数十パーセントのキャンセルが出るとも考えにくく、空運陸運のような直接のダメージはないに等しいでしょう。

GoToトラベル停止、旅行・外食に売り圧力: 日本経済新聞

とはいえ最終的には③です。加えてオリランドの場合、そこに人気投票がどこまで食らいつけるかとの戦い。あまり言いたくないことですが、なんだかんだやはり、降りてるくのは自然な動きではないかなと思っています。

初心忘るべからず、今期は【14,500円】で御の字だという気持ちは今も変わっておりません。なぜなら、オリランド自体も数ヶ月前から特に何も変わっていないからです。

ただ18,500円まで昇ってしまった現在、14,500円までの【28%の降下】があるかどうかで言うと、もしこれがあったとしたら「コロナショック時同等の落下」となります。

昨年と同程度の【10%調整】と考えるならば【16,650円】。このくらいなら精神的にも自然な落下でしょうか。

と、この上昇時の喜ばしいときに、上がれば上がるほど毎日下がることを考えてしまいます。単なる貧乏性なのか、単に性格が悪いのか。。。

両方だと思います😅

本日の日経平均は反発。東証一部の値上がり銘柄数は1000(46.3%)、値下がりは1083(50.1%)ほぼ拮抗。変わらずは99銘柄でした。

米追加経済対策への期待を手掛かりに、運用リスクをとる姿勢が優勢だった。米国を中心に新型コロナウイルスのワクチン普及が進むとの見方も支えになった。

東証大引け 反発、米経済対策やワクチン期待支え FOMC控え上値限定: 日本経済新聞

■日経平均:26,757.40円(+69.56円 / +0.26%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【17,625円】(+10円 / +0.06%)

■最高値:17,765円(10:11)
■最安値:17,500円(09:00)
■値幅:265円
■出来高:457,600

3.5%の落下から一夜明け、意外と一旦揺れは収まりました。出来高は45万と低め。ひとまずは25日線が機能してくれたようです。

昨年はここからさらにワンランク雪崩れましたが、今回の幸いはまだ決算期ではないことです(昨年はこのタイミングで決算)。決算まではあと一ヶ月半、日経に食らいつけるかどうかですね。もちろん日経が崩れたら苦しいのですが。

18,000からの頂上決戦は、まだまだ始まったばかりです。

2020年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 前回比 26,408,207......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク
関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る