終値13,980円。オリエンタルランド株、小さな連騰も要するにまだ良くわからない。

毎日ギリギリのラインで戦っている状態が続きます。陰線でしたが、小さく連騰。

今日のラジオ日経では、まだまだ日本にもバラ撒かれているはずだから要警戒という意見と、過剰に反応しすぎであるという意見が混在し、要するにまだ良くわからないということを感じました。

日経新聞の世界マップを見ると、日本の感染者数は現在74人。

コロナウイルス感染 世界マップ:日本経済新聞

日に日に新規の感染者数が増えているのは間違いないのですが、しかし「中国本土以外」の割合を見ると、確かに過剰反応というご意見も、うなずけるようなうなずけないような。

確かにクルーズ船の件が輪をかけてしまったようにも思えなくもありません。

昨日のアップルの報道で、いよいよアメリカもかとも思いましたが、当人のアップルはひとまず1.8%の下げにとどまり、昨日はほとんどダメージはありませんでした。

コラム:米アップル、新型肺炎の現実を投資家に警告

このアメリカの強さが今、唯一の救いでしょうか。それとドル円も本日110円台へ。

先程の、過剰に反応しすぎであるというご意見中では、密閉空間という状況でなければそんなに敏感になる必要はないということも話されていましたが、やはり用心するに越したことはありません。

口鼻だけではなく、目と髪の毛も危ないらしいですから、気づいたときの目薬と、毎日のシャンプー、それから忘れずにイソジン、なるべく人混みを避ける、という心掛けは大事ですね。

加えて、ツルツルしたものもご注意を。つり革や、後はスマホなど。これに付着したウイルスは、衣類についたものと比べて倍以上(数日間)も生き延びるらしいですね。

なんて、一番過敏になっているのは自分であったりするかもしれません^^;

とはいえ、ちゃんと用心を怠らなければ、ほとんどは防げると思っています。特に電車や飛行機、それから特にパークに訪れる際はしっかりとした対策を^^

本日の日経平均はやっと反発。東証一部の値上がり銘柄数は1245(58%)、値下がりは801、変わらずは114銘柄でした。

円相場が一時1ドル=110円台前半まで下落したことや、アジア各国・地域の主要な株価指数の上昇を受け、株価指数先物を売り持ちした投資家の買い戻しが入った。上げ幅は一時270円を超えたが、戻り売り圧力は強く伸び悩んだ。

東証大引け 5日ぶり反発、一時270円超高 円安・アジア株高で買い戻し:日本経済新聞

■日経平均:23,400.70円(+206.90円 / +0.89%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【13,980円】(+50円 / +0.36%)

■最高値:14,115円(09:10)
■最安値:13,970円(09:01)
■値幅:185円(前日終値より)
■出来高:666,000

日経平均とともに寄り付きで上昇しましたが、10:30あたりから力強く伸びた日経に対して、オリランドは14,050円で失速。

プラスでは終えましたが、やはりまだ「ウイルス隔離銘柄(?)」という感じも否めないですね。

しかしいまだ下げ続けるJALさんなどと比べると(今日はオリランドは全く違う動きとなりました)、オリランドのこの14,000円が、一旦の避難所的な、サポートラインになってくれるかどうかですね。13,000円台はもう見たくないです。

いや、違う動きと言ってもこう見ると誤差ですかね。

密閉空間という意味では、JALさんのほうが苦戦を強いられるかも知れませんが、、、

ともに頑張ろう、ウイルス隔離銘柄!

2020年の株価の推移はこちら

円建保有証券 日本株評価額計 損益 損益(%) 損益前回比 19,727,5......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク

フォローする

関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る