終値16,250円。オリエンタルランド株、逆行高…はなかったようです。

230円のマイナス。

たった「-1.4%」かもしれませんが、実はこれ、「9/10の-855円の事故」を勝手に除けば結構久しぶりで、7/22(-280円)以来のまとまった落下となり、それほどにここのところは負け知らずだったという裏付けでもあります。

一昨日の入場者数もありましたので、もしかしたら「ワレ関せず」の逆行高も密かに期待しましたが、本日はさすがにでした。日経の「-2%」に対しては、なんとか面目を保てた程度。

久しぶりの200円以上の下落ではありましたが(9/10の事故を勝手に除く)、まだ25日線(紫色)との乖離は約350円(約2.2%上)。昨晩のダウチャートの慌てぶりに比べては、ほぼノーダメージと言っていいのではないでしょうか。

平均線はそれぞれ、現段階ではまだしっかりと上を向いています。明日の反発も期待したいところです。

と言いますのは、16,200円を切った時、マウスの手が「現物買い」へかすかに反応しました。

しかし25日線からの高さを見て、大きく深呼吸。気持ちを落ち着かせました(あくまでも個人的な判断です)。はい、今日も買っておりません。

「てか、増資増資って、いつすんだよオマエ」

申し訳ございませんm(__)m

そろそろそのタイミングを見失ったまま4ヶ月になります。もう髪の毛が抜け始めてきてもおかしくありません(苦笑)。

ところで、NISAの100株分があと3年ちょっとで期限を迎えます。ついこの間まで、「もう増資するなら400単位だ!」などと息巻いておりましたが、連日の株価の上昇によって、今はもうそもそも「先立つもの的」にも怪しい状況。

NISAの持ち越し(ロールオーバー)はする気がないので(というかこの株価でできるんですかね?未確認です)、どこかで最低でも100株の増資をしなければ、という気持ちも強くなっているのも事実。

どうなんでしょうか。またこのまま降りても来ず、昇ってしまうのかい?キミ。

さて、そんな本日の日経平均は大きく下落。東証一部の値下がり銘柄は91.3%にも昇りました。

低調な米経済指標や、世界貿易機関(WTO)が米国による欧州連合(EU)への報復関税を承認したことを受け投資家心理が悪化。世界経済の減速が一段と進むとの警戒感から、運用リスクを回避する目的の売りが優勢だった。業種では自動車など輸出関連株の下げが目立った。

東証大引け 大幅続落、436円安 低調な米指標など嫌気、輸出株に売り:日本経済新聞

■日経平均:21,341.74円(-436.87円 / -2.01%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【16,250円】(-230円 / -1.40%)

■最高値:16,435円(09:15)
■最安値:16,170円(11:12)
■値幅:310円(前日終値より)
■出来高:682,700

今日はもう仕方がないですよね。出来高は昨日の約8割。

しかしちょっと、大方の予想通り、10月の🗽さんの元気がなくなってきております。

このブログでは、調子が落ちると出てくる「VIX恐怖指数」ですが、昨晩7.9%上がって現在【20.02】。

「ちょい警戒」です(←言われなくともわかっている(笑))。

念のためいつでも食いつけるよう、今日は8月に買ったドルを全額証券会社に移しておきました。

実は昨晩もちょっと小出しで動きたかったんですが、一旦見逃した米国株。

理由は簡単で、、、

「あ、ドルがねぇ。移し忘れてた!」(;´Д`)

という、事故(?)があったからです(笑)。

※夜中でもリアルタイムで移せるようなんですが、これを理由にステイしよう、という弱気な一面も見え隠れ。。。でも今晩は準備万端です。

しかし今日はちょっと他でもない致命的な欠陥がありまして。

昨日ほとんど寝ていないため、、、、

もう眠いんです(;´Д`)ぁぁ

2019年の株価の推移はこちら

いつもありがとうございますユメカブです。 半ば恐れていたオリエンタルランドの9月は、終わってみれば【+9......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク

フォローする

関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る