終値16,545円。オリエンタルランド株、新高値で平均線との乖離は再び約1000円。さあどうなる?

昨日の大上昇から、昨晩の円高、米株安。

しかしオリランドはまさかの、続伸でした。ちょっとドン引きするほどに。昨日よりもむしろ、今日が強すぎました。

どうでも良いのですが、昨日の値上がり幅ベスト5の今日はどうだったでしょうか?

●キーエンス:-570円(-0.85%)
●コスモス薬品:-450円(-1.98%)
●SMC:-1,040円(-2.30%)
●ツルハHD:-210円(-1.69%)

上位4銘柄は揃って反落。決して地合いが良くない中でしたので、これはもう仕方のない結果でしょう。

もちろんそれぞれにいろんな立ち位置や状況がありますから何の参考にもなりませんが、正直オリランドも8〜9割型反落日だと、それも大きいのが来てもおかしくないと、確信しておりました。

とうとう25日線(紫色)との乖離は約1,000円。今年2度目、あの大落下日の前日、9/9と似たような状況に。

しかし明日に控えるは「優待権利確定」。少なくとも明日は持ってくれるか?(急降下しても拾ってくれる人がいる)と考えたいですが、かなり不安定な状態となっていることは間違いないでしょう。

春は、4/1の入場者数発表翌日にまさかの急降下がありました。先々週の落下ではないですが、今回も、それなりの大口機関がまさかのタイミングでの裏取りを狙っていそうで、要注意ですね。

それは明後日の権利落ち日か、それとも今回も入場者数発表翌日か。

しかし10月末には2Q決算があります。今のところは上振れの期待を含ませていることを考えると、一時的な乱高下があっても、中長期的に見れば早めに回復してくれるだろうと個人的には楽観視しております。

いやでもやはり前回の件もありますので、乖離1,000円は緊張感が増しますね。

本日の日経平均は反落。東証一部の値下がり銘柄は50.4%でした。

米中貿易摩擦の不透明感が残るなか、トランプ米大統領の弾劾を巡って米政治情勢への警戒も浮上。連日の相場上昇で高値圏にあったため、景気敏感株や株価指数先物に利益確定を目的とした売りが優勢となった。

東証大引け 4日ぶり反落、米政治警戒で利益確定売り:日本経済新聞

■日経平均:22,020.15円(-78.69円 / -0.36%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【16,545円】(+130円 / +0.79%)

■最高値:16,600円(09:20)※新高値
■最安値:16,375円(09:00)
■値幅:225円
■出来高:824,900

出来高は昨日の3分の2ですが引き続き高め。

反落を覚悟しておりましたが、寄り付きすぐに新高値、あっという間に16,500円から20分後には16,600円に到達。ここでもう勝負あった、という感じでした。

昨日空売りを入れた方、恐らく大勢いらっしゃったかと思います。私は空売りはやりませんが、もしやっていたら私も入れていたかもしれません。

当然参加者全員が本気ですから、裏取りに次ぐ裏取り、常に心理戦が繰り広げられていると考えると、いやあ、その日その日の予想は難しいですね。

ところで昨日は夜中に一度目が覚めてしまい、米市場を確認すると結構な落下ぶりを確認。

引け際に、前々から狙っていた「iシェアーズ コア 米国高配当株 ETF(HDV) 」を購入してみました。

数日前に権利落ちとなってしまって今回半分諦めていましたが、その配当分を差し引いてもプラスになるくらいまでの落下でしたので。

こちらも恐らく、一生売らないものとなります。

利回りは現在「3.22 %」、米国ですから、日本の20%の税金に加えて米国税の10%、合計30%引かれてしまいますが(二重課税分の米国税10%は確定申告で市民県民税に還付できる)、上昇率を考えても悪くない投資かと思われます。

そう言えば、「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」の募集が今日まででした😭 忘れてた。。。。。

さて、明日は優待権利確定日です!

なにげに今年7回目の5連騰もかかっておりますが、、、どうでしょうか?!

2019年の株価の推移はこちら

いつもありがとうございますユメカブです。 うっかりしておりまして、先週末の更新を怠りました。今回は一週間......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク

フォローする

関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る