終値12,555円。オリエンタルランド株、6連騰。

2/14〜2/21に並んで、今年2回目の6連騰です。

上昇幅は、前回の【+410円】に対して、今回は【+290円】。地味ではありますが、むしろこちらのほうが好感は持てましょうか。

その前回の6連騰中の2/15から、すでに12,000円台を2か月間維持しました。

25日線(紫色)も12,400円台を指し、今さらですが、12,000円台はしっかり固まったかと思われます。

本日の日経平均は続伸で、約4ヶ月ぶりの高値とのこと。しかし東証一部の値上がり銘柄はわずか38.5%と、値がさ株が勝利した日でした。

良好な決算を発表したファストリなど好材料が出た銘柄に短期視点で取引するヘッジファンドなどから買いが入った。外国為替市場で円安・ドル高が進み投資家心理の支えになった。

東証大引け 続伸、4カ月ぶり高値 ファストリなど好材料銘柄に買い:日本経済新聞

■日経平均:21,870.56円(+159.18円 / +0.73%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【12,555円】(+75円 / +0.60%)

■最高値:12,555円(15:00)
■最安値:12,415円(10:44)
■値幅:140円
■出来高:339,400

出来高は少なめで前場は売りが先行しましたが、本日も底堅く推移。日経平均の10:00台の上昇には乗れませんでしたが、後場からはしっかり同調しました。

値上がり銘柄が少ない中、やはり本決算爆弾への期待ですね。

13,000円は超えてくるんじゃないかと思いますが、その後が恐いのもあります。特に、決算が出る前の上昇には注意したいところです。

2月の6連騰時と比べると、今回は出来高的には6〜7割と言ったところで、4/2のような番狂わせはないと信じたいですが。

理想的なのは、このままもみ合ったまま決算後に13,000円突破、5月以降に13,000円台を固めてくれれば良いなと考えております。大ジャンプはいりません。

2014年の大上昇時は、まさに5月から始まりました。

今回はかなりのフライングスタートとなっており、若干おつかれ気味な点も否めませんが、7月にはソアリンの実装もあり、いくらかはまた上昇気流が発生するのではと考えています。

今年中に15,000円、はかなり厳し目ですが、アナ雪2次第ではわかりません。

しかし2作目というのは必ず最初と比べられます。最初以上の満足度が与えられるかは至難の業。とにかく楽しみです。

いつもありがとうございますユメカブです。 オリランドの新年度は、いよいよ35周年の結果が出揃います。来週......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク

フォローする

関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る