値12,505円。オリエンタルランド株、早めに来た落下日とこれからの攻防戦。

今週は12,600円台で抜け、一度崩れるのは4/1かなと考えていましたが、それは早めにやってきました。

全面安の東京市場、オリランドも耐えきれずといった一日でした。下落率はかろうじて日経平均に勝ちましたが、ほぼ同期状態ですかね。

とはいえまだ25日平均線(紫色)の150円程度上を飛行、ダメージを被ったというほどの調整ではありません。

本日の日経平均は続落。東証一部の値下がり銘柄は89.3%でした。

英国の欧州連合(EU)離脱問題やトルコの信用不安への警戒から、海外ヘッジファンドによる株価指数先物売りが続いた。下げ幅は一時400円を超え、取引時間中としては3営業日ぶりに2万1000円を割り込んだ。東証1部の9割近くが下落する全面安だった。

東証大引け 続落 トルコ不安や英離脱問題を警戒 一時2万1000円割れ:日本経済新聞

■日経平均:21,033.76円(-344.97円 / -1.61%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【12,505円】(-200円 / -1.57%)

■最高値:12,620円(09:00)
■最安値:12,465円(09:05)
■値幅:240円(前日終値より)
■出来高:657,600

11:00に12,595円まで反発するも、再び利確売り勢に押されてしまいました。日経平均は13:00に若干持ち直しましたが、もうその余力は残ってなかったようです。

出来高は普段より高めですが、昨日の約4分の3、一昨日の半分以下で、まだまだガッチリホールド勢はたくさんおられると見ております。

そして今日は久しぶりに、「買いたい」と思った日でもありました。

もちろん、目の前に125万円のフリーの現ナマがあればの話で、何もできなかったのが現実だったのですが(もう買いたくなっても簡単に買えないです、この銘柄…)。

そろそろ税金の季節がやってきますし、新型iMacも欲しい。私は全て一括で支払わないと気分が悪い性格のため、それなりの種銭を分けて考えないといけないんです。

もしあったら12,400円台でインしていたかもしれません。そしてこの分はGW開けに売却。

でもこれ、同じこと考えている人はたくさんいらっしゃるでしょう。ということは当然、それを逆手に取る大口機関との攻防戦も想定できるわけであり。

悪く考えれば、2月の上昇からすでにその仕込みは始まっていたとも取れます。つまり、今度は上げるべきところで叩き落とされる。もしそんなことが起きたとしたら、いや〜性格悪い(笑)。

しかし理由はどうであれ、ここは上げていかないといけないところですぞ、オリランド。

いつもありがとうございますユメカブです。 引き続きオリランドは高値圏。今回若干の下落ありましたがまだまだ......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク
関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る