終値11,065円。オリエンタルランド株、マイナス点はないはず。

謎の降下です。

毎度のことですが、25日線までの降下は想定内です。今回も引っかかったと思いましたが、若干突き抜けてしまいましたね。

対日経での貯金がありましたので、やはり少々買われすぎていた、というサインだったでしょうか。いや、でも上げたかったところです。

TDRの1月は、「一年で最も閑散期」らしいですが、、、今日の降下とは関係ないでしょう。

日経平均は続伸し、東証一部値上がり銘柄は62%でした。

米国と中国が貿易問題を巡って8日まで開く予定の次官級協議で、3月1日の期限に向けて交渉が進展するとの期待が投資家心理の改善につながった。7日の米株式相場の上昇を受けて主力株に朝方から買いが先行。日経平均の上げ幅は午後に一時300円を超えた。

日経平均、続伸し3週ぶり高値 米中協議の進展期待:日本経済新聞

■日経平均:20,204.04円(+165.07円 / +0.82%)

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【11,065円】(-195円 / -1.73%)

■最高値:11,380円(09:16)
■最安値:11,065円(14:59)
■値幅:315円
■出来高:631,800

要所要所の転換ポイントとしては日経平均とシンクロしますが、10:00にかけて売られすぎたのと、後場にかけて伸びなかったのが本日の日経との違いです。

値幅も315円で、比較的上へ下へと大きく揺れました。

上は日足6ヶ月です。

現在はちょうど真ん中の矢印の動きに落ち着きつつありますが、やはりこのくらいの角度が現実的ですね。

これでもまだちょっと急角度ですが、もしもこのラインが築けるならば、12,000円へのアタックは3月下旬〜4月初旬に実現できます。ネタ的には、1月末の3Q決算発表と3月末の優待権利です。逆に、これ以上跳ねると怖いですね。

何もないことを前提とすると、3月優待明けは、良くて12,000円、悪くとも11,500円と見ています。

昨年の1月〜3月は【4.1%】の上昇。でもこれは2月のVIXショック込みです。今年も同様に4.1%の上昇があるとすると【11,510円】、その倍の8%の上昇で【11,950円】になります。

取らぬ狸の皮算用ではありますが、今年も視界は澄んでいるはず。

いつもありがとうございますユメカブです。 2018年のオリランドは、【+785円 /+7.6%】という結......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク

フォローする

関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る