終値10,955円。オリエンタルランド株、今年初の5連騰!

やっと決めてくれました。

今年2/7〜13、3/27〜30、6/8〜13と4連騰でストップしていた連騰記録。素直に嬉しいです。もっとも、今回の大きめな下落で比較的上がりやすくなっていたというのも大きいですが。

本日は+20円で、辛くも連騰といったところですが、注目を集めるという意味でもアピールのひとつになります。

ちなみに昨年の最高連騰記録は11。

5連騰くらいはバンバン決めていたのですが、今年は控えめな年。2月、10月と2回のショックも訪れ、特に2回目はオリランドへも大打撃。制御不能にも陥りました。

本日の日経平均は小反発。とはいえ東証一部の値上がり銘柄は42%でした。

外国為替市場で円安・ドル高が進んだのも支援材料だった。だが、積極的に上値を追う新たな取引材料に乏しく、戻り売りも出て上げ幅は限られた。

日経平均小反発 終値は19円高の2万2269円:日本経済新聞

■日経平均:22,269.88円(+19.63円)

決して追い風でない中、よくぞ上げました、オリランド。

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【10,955円】(+20円 / +0.18%)

■最高値:11,010円(12:41)
■最安値:10,880円(09:15)
■値幅:130円
■出来高:300,000

気がつけば信用倍率は3.22%。大方の予想は「上昇」に振れてはきておりますが、コツンコツンと、やはり11,000円が壁になっている感じも見て取れます。

ここは簡単に抜けると思っていましたが、節目の株価ということで心理的に覆いかぶさっているようですね。

とはいえ出来高は30万ジャスト。最低レベルです。たまたま上昇したという結果で、手放しで5連騰を喜べるわけでもありません。

早く新たなトレンド線を描きたいところですが、10,000円からの今回の上昇は今年のトレンド線と比較して角度があり、まだまだ判断が難しいところです。再び10,000円からの線に戻って再スタートとなるのか、それとも11,000円付近から再スタートが切れるのか。

もう一度利確売りがおきて、次にどこで反発するかを見ないと何とも言えないところ。

材料的にも、TDSのソアリン実装まではまだ半年以上も先ですから、何らかのつなぎの材料も欲しいところです。

日経VIは20を切って安全圏に入りましたが、VIXが再上昇してしまいました。iPhone初の「売れ残り」を記録してしまったXRの不振と、減産によりAppleが不調。この影響が他ハイテク株にも及んでいます。

先物も下げていることから、明日は苦しい一日になるかもしれません。

今週もよろしくお願いいたします。

いつもありがとうございますユメカブです。 前回はひどい成績を公開することになりましたが、後半も結局回復す......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク

フォローする

関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る