終値10,765円。オリエンタルランド株、下げ止まらない。

11,700円台は、4/23ぶりです。約半年前の水準までの下げ。

昨晩の米市場も苦しい展開。NYダウは10、11日の2日間で5%と大幅下落。しかし日経平均は意地の反発。

先程ラジオ日経を聞いていましたが、2月のショック時と違うのは、比較的円安に寄っているから引きづられなかったという分析。下げ止まったのではないかという予想でしたが、もちろん鵜呑みにはしません(笑)。

前日の米株式相場の急落を受けた売りが先行したものの、アジア株式相場の上昇や円相場の下落、日銀による上場投資信託(ETF)買いの思惑などが下支えし、後場中ごろ過ぎから日経平均先物の売り方による断続的な買い戻しをきっかけに上げに転じた。

日経平均反発、終値103円高 米株急落も上げに転じる:日本経済新聞

こちらが本日の日経平均です。

■日経平均:22,694.66円(+103.80円)

しかしオリランドは回復しませんでした。

本日の終値|オリエンタルランド(4661)
【10,765円】(-205円 / -1.87%)

■最高値:10,970円(09:00)
■最安値:10,730円(11:02)
■値幅:240円
■出来高:766,100

10月はここまで随分と凹んでおりますので、さすがに日経の反発とシンクロするはずだったのですが、9:30〜10:00にかけての落ち込みが大きく、本日も大きなマイナス。

これで10月は【1,115円】の下げ。実に【約10%】。

世界的に軟調傾向ではあるとは言え、少し大きな下落です。8月初旬の急上昇時からの落下ならまだしも、25日平均線からの落下というのも心理的に弱気になりがちな場面です。

日経VIは若干戻しましたが、この程度では誤差ですね。まだまだ危険信号は点灯。VIXは引き続き上昇。まだまだ安心はできません。

上はオリランドの週足2年です。

今回のトレンドの頂点を12,000円とすると、2月のショック時よりも大きな下落となります。

かつ去年のトレンド線よりも今回は緩やかであったため、少なくとも5月以降に購入した方々は総じて含み損を抱える形になってしまいましたが、こうして週足月足で引いて見ると、少し安心できるかもしれません。

ブログを書いている身分として少し無責任発言で恐縮ですが、そりゃこのくらいは落下しますよね。

今回の下落で、転じて下降トレンド突入か?との話もちらほら出始めましたが、今は2月と同じでどうにもならない局面です。

2月は好決算でも落下する銘柄が目立ち、今回は、例えば昨日ファーストリテイリングさん(9983)の決算発表がありましたが、本日は2%の落下。

とにかくこのハリケーンが去るのをじっと待つしかなさそうです。

私は昨日このタイミングで、楽天全米株式インデックスファンドに、今まで毎日1,000円の積立だったのを、毎日2,000円積立にシフトアップしました。

加えて本日、日産自動車(7201)に100株増資しました。1,007円の指値で、少し欲張りすぎかと思いましたがなんと15:00ジャストに約定。これはお買い得じゃないかと思います。

さらにJTさん(2914)も睨んでいたのですが、本日はとりあえずステイです。ここはもう一発崩れるのを待ちます。

オリランドは余力がなくて買えませんが、このチャンス、私はBUYで攻め込みます。

恐らく優待芸人の桐谷さんも、こういうショック場面ではニッコリされているんじゃないでしょうか(笑)。

暴落局面で、どの報道を見ても半ばお通夜状態ではありますが、ホールド分は別として、私は新規投資で楽しみたいです。

今週は、株価的には散々な1週間となってしまいましたが、みなさま良い週末をお迎えください。

いつもありがとうございますユメカブです。 オリエンタルランドの9月は前月比【-30円】でした。しかし中旬......

株の優良ブログ検索はこちら↓

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサーリンク

フォローする

関連記事



スポンサーリンク
トップへ戻る